论坛风格切换切换到宽版
  • 1958阅读
  • 11回复

[その他]会話授業で心がけていること [复制链接]

上一主题 下一主题
离线weib333
 
只看楼主 倒序阅读 使用道具 楼主  发表于: 2009-04-27
会話授業で心がけていること:
  会話の授業では、先生と生徒の間の心の垣根(かきね)を取り払って、赤裸々な話しも自由に出来るようでなければ、スムーズな授業が出来ません。
  教科書に基づく、与えられた文型の導入と其れを用いた模範文例による練習は避けられません。問題は、その後の文型の運用面への定着です。模範文例や先生の作った例文の中での定着は鍍金(めっき)に過ぎないと思います。何としてでも、生徒自信に会話文を作って貰(もら)わねばなりません。生徒自信の内面的なものや身近なものから発露された会話であればばあるほど、文型の定着は筋金入りなります。
  そこで、生徒達の「恥も外聞も無い」発露をめざして、先生と生徒また生徒間の垣根のない雰囲気づくりを心がけています。この雰囲気は教室内を和やかにもしてくれます。締めくくりは、思想、信仰、経済、政治、国際問題をテーマにした例文を提示して引き締めます。
  もう一つ、これは生徒の人となりにも寄りますが「くそ度胸を持て!」と吹き込みます。
  覚えた言葉は遠慮なく使い、間違っても恥じることなはない、意思が通じるまで頑張ろうと吹き込むのです。これで成功した人を良く見かけます。
  このような心がけに基づいて三年、卒業生の感想も概ね良好のようである。
在会话课上注意到的事情:
在会话课上,如果不能去除老师和学生心理的芥蒂,不能自由坦率的对话,就不能顺利地上课。
以教科书为基础,与学到的句型导入和使用这些句型的例文有关的练习是不能可或缺的。问题是之后对于句型应用方面的理解。我认为,范文和老师写得例文之中的理解只不过伪装。无论怎么说,学生必须自信地创作对话。越是从学生内在的自信和身边表露出来的对话,对句型的理解越是深刻。
因此,以学生们无所顾忌表达为目标,注意在学生和老师、学生之间创造没有隔阂的氛围。这种氛围使得教室里变得和睦。结果,提交以思想、信仰、经济、政治、国际问题为为主题论文
另一方面,这更偏向于学生的为人,灌输“保持傻大胆”的思想。
灌输思想,“掌握的语言要不客气地使用,即使用错了不用害羞,努力学习直到意思理解”。因为这样经常看到成功的学生。
基础这样的用意,三年,毕业生的感想大致上都不错。

1、这篇文章大致意思不知道翻得对不对
2、第二段第一句的“による”是“与----有关”的意思吗?
3、締めくくりは、思想、信仰、経済、政治、国際問題をテーマにした例文を提示して引き締めます,“引き締め”是什么意思,查了字典是勒紧,使....紧张的意思
离线suzumenoko

只看该作者 沙发  发表于: 2009-04-28
1、这篇文章大致意思不知道翻得对不对 --我看大致意思没错。

2、第二段第一句的“による”是“与----有关”的意思吗?

这场合, “(に)よる” 是“根据,按照”的意思。

3、締めくくりは、思想、信仰、経済、政治、国際問題をテーマにした例文を提示して引き締めます,“引き締め”是什么意思,查了字典是勒紧,使....紧张的意思


引き締めます。 ---「引き締める(ひきしめる)」 翻译成“振作”,怎么样?不知正确不正确。


另外:
?二段落目、「生徒自信」---おそらく漢字の変換ミスです。 正しくは「生徒自身」。
离线weib333
只看该作者 板凳  发表于: 2009-04-28
suzumenoko さん ありがとうございました。
3、締めくくりは、思想、信仰、経済、政治、国際問題をテーマにした例文を提示して引き締めます,“引き締め”是什么意思,查了字典是勒紧,使....紧张的意思
引き締めます。 ---「引き締める(ひきしめる)」 翻译成“振作”,怎么样?不知正确不正确。
如果翻成“振作”的话,这句话怎么翻呢?感觉“引き締めます”和前面的意思连接不起来
离线narutonaruto

只看该作者 地板  发表于: 2009-04-28
回复 2# suzumenoko 的帖子
お久しぶりです、雀の子先生。

「与えられた文型の導入と其れを用いた模範文例による練習は避けられません」は、

1.(導入と練習)による練習

2.導入と練習は避けられません


どうやって理解した方がいいですか
欢迎光临我的淘宝小店 http://shop35238793.taobao.com/
全部是个人的闲置dd,希望对其他人有用。
免费提供英文,韩文短句,单词翻译服务。
离线narutonaruto

只看该作者 4楼 发表于: 2009-04-28
回复 2# suzumenoko 的帖子
引き締めます。 ---「引き締める(ひきしめる)」 翻译成“振作”,怎么样?不知正确不正确。
<- 先生、どうして「振作」と訳しますか、教えてくださいませんか。。。。。。ラベルが限られて、なんとなく変な気がします
欢迎光临我的淘宝小店 http://shop35238793.taobao.com/
全部是个人的闲置dd,希望对其他人有用。
免费提供英文,韩文短句,单词翻译服务。
离线suzumenoko

只看该作者 5楼 发表于: 2009-04-28
原帖由 narutonaruto 于 2009-4-28 10:32:00 发表 お久しぶりです、雀の子先生。 「与えられた文型の導入と其れを用いた模範文例による練習は避けられません」は、 1.(導入と練習)による練習 2.導入と練習は避けられません どうやって理解した方がいいですか

 
お久しぶりです。
 
[与えられた文型の導入]  [其れを用いた模範文例による練習]  は 避けられません
 
このように理解します。
  
离线suzumenoko

只看该作者 6楼 发表于: 2009-04-28
締めくくりは、思想、信仰、経済、政治、国際問題をテーマにした例文を提示して引き締めます。
 
?「締めくくり」=最後に。まとめとして。
 
?「引き締める」=気持ちを緊張させる
 
この場合は、授業に緊張感を与えるとか、生徒の興味を引いて授業に集中させる、というような意味です。
 
私の手元にある「現代日中大辞典」には下記のような例文が載っています。
[引き締める]
③ 使(精神等)紧张、振作。
?心[気]を引き締める。 ---振作精神。
  ?生徒を引き締める。---使学生振作起来。
离线yoshiki003
只看该作者 7楼 发表于: 2009-04-28
大致的意思是对的,有几个地方我认为不太对提出来以供参考。
1,教科書に基づく、与えられた文型の導入と其れを用いた模範文例による練習は避けられません。
による在这里是表示手段的意思,因此要如下翻译
基于教科书,引入所给的句型和通过对使用这些句型的标准例文进行练习是不可避免的。

2,問題は、その後の文型の運用面への定着です。模範文例や先生の作った例文の中での定着は鍍金(めっき)に過ぎないと思います。
问题是,之后对句型运用上的掌握。我认为,对标准例文或老师所写的例文的掌握只不过是表面上的而已。
「定着」我认为不能译成理解,而应该为掌握。

3,不是「自信」而已「自身」吧?
生徒自信に会話文を作って貰(もら)わねばなりません。生徒自信の内面的なものや身近なものから発露された会話であればばあるほど、文型の定着は筋金入りなります。
必须让学生自己作对话文。越是通过学生自身内在的东西或身边的事物所表达出的会话,对句型的掌握才越会牢固。

4,締めくくりは、思想、信仰、経済、政治、国際問題をテーマにした例文を提示して引き締めます。
最后的总结是举出以思想、信仰、经济、政治、国际问题为主题的例文,以增强这种气氛。
「引き締める」是和「雰囲気」相联系的,即「教室内の雰囲気を引き締める」。直译就是束缚住气氛,进一步理解就是使这种气氛更凝聚,更为增强。

以上是个人的理解,或有不对之处,仅供参考
离线narutonaruto

只看该作者 8楼 发表于: 2009-04-28
原帖由 suzumenoko 于 2009-4-28 12:35:00 发表 [quote] 原帖由 narutonaruto 于 2009-4-28 10:32:00 发表 お久しぶりです、雀の子先生。 「与えられた文型の導入と其れを用いた模範文例による練習は避けられません」は、 1.(導入と練習)による練習 2.導入と練習は避けられません どうやって理解した方がいいですか

 
お久しぶりです。
 
[ [/quote]
はい、わかりました。すみませんが、先生、その場合には、どうやって判断しますか。

どうして  与えられた文型の導入其れを用いた模範文例による練習  避けられません と理解するのは正しくない?


語感によって、あるいは、言葉使いの習慣によって、判断しているんでしょう

ちょっと困っています

ご説明願えませんか
欢迎光临我的淘宝小店 http://shop35238793.taobao.com/
全部是个人的闲置dd,希望对其他人有用。
免费提供英文,韩文短句,单词翻译服务。
离线suzumenoko

只看该作者 9楼 发表于: 2009-04-28
narutoさんへ

(1) [与えられた文型の導入其れを用いた模範文例] による練習 は 避けられません
 
(2)  [与えられた文型の導入]  [其れを用いた模範文例による練習]  は 避けられません

 
そうですね。(1)でも意味が通じないわけではありませんね。
でも、(1)の場合、「導入」と「文例」が並列関係です。
(2)の場合は、「導入」と「練習」が並列関係です。
 
「導入」「練習」ともに形は名詞ですが、意味からみると、「導入すること」「練習すること」と人が行う動作です。
しかし、「文例」は完全に名詞です。動作ではありません。
だから、(1)のように「導入」と「文例」を並列に考えるのは、不自然な感じがします。
 
例えば、もし、
「与えられた文型其れを用いた模範文例] による練習  <--このように「文型」と「文例」が並列関係だったら自然な感じがしますが。