论坛风格切换切换到宽版
  • 2396阅读
  • 22回复

みなさん、あたしの選択題の答えは正解かしら? 教えてくれまへんか? [复制链接]

上一主题 下一主题
离线kannomiho
只看该作者 10楼 发表于: 2003-11-06
回复:みなさん、あたしの選択題の答えは正解かしら? 教えてくれまへんか?
[QUOTE]以下是引用mago在2003-11-6 13:51:12的发言:[br][QUOTE]以下是引用kannomiho在2003-11-6 8:45:50的发言:[br]~ておく  ~てしまう ~ てある  ~てみる  ~てくる  ~ていく[br]1 赤ちゃんはいく寝ているから、もう少し寝かせて(み)ましょう[br]2 論文はもう書いて(しまい)ましたか?[br][br]3 うっかりして、お金を忘れてきて(しまい)ました[br]4 いくら泳げこうとしても、沈んで(い)ます[br]5 五時になると仕事をして(しまう)人たちは、みんな外へでます[br]6 電気は消して(しまいました)[br]7 電気は消えて(ある)[br]8 兄は青い服を着て(ある) そして、いま、本を読んで(いる)[br]9 わたしは毎日さんぽをして(います)[br][br]10彼はその本はもう読んで(しまいました)[br]11昨日は五時まで仕事をして(いた)[br]12昨日は五時までに仕事をして(きた)[br]13むこうから、子供が走って(くる)[br]14機械化が進んで(いく)、いろいろなことが便利になって( くる)[br]15こんなスピードで機械化が進んで(いく)、わたしは時代に遅れてしまうだろう[br]16空がだんだん暗くなって(いく)もうすぐ、雨がふって(き)そうだ[br]たくさんの間違えたと思います、みなはん、笑わないてね[/QUOTE][br][br]この中で正解は、2、3、(6)、9、10、11、(12)、13だと思います。[br]間違いは、1、4、5、7、8、14、15、16です。[br]6、7、12、14には複数の答えがあります。[br]8は、選択肢の中に正解が見当たりませんが・・・? もしかしたら、「青い服を着て(来て)、」かな?[br][/QUOTE]
あぁぁ、よかった、全部間違えたじゃないね はい、いまから、 まこさんの言う点を研究しています 結果があったら、まだ、討論しましょう  へへへ ありがとうね
[em2][em12][em12][emb2][emb2][emb2][emb2]
离线kannomiho
只看该作者 11楼 发表于: 2003-11-07
题太多了,偶有点晕,还是一次一次少量的来研究吧呵呵
1[emb12][emb13]
~ておく  ~てしまう ~ てある  ~てみる  ~てくる  ~ていく ~ている
1 赤ちゃんはよく寝ているから、もう少し寝かせて(おき)ましょう
ておく偶查语法书没找到[emb13] 偶是这样理解的,ておく是不是有放置,作好~~ 准备,预先准备好的意思,所以在这里的意思是放置宝宝在那让她多睡一会啊[em4]

2 論文はもう書いて(しまい、おき)ましたか? 这个偶觉的选しまい、おき都行,一个是问写完了没,另一个是问准备好了没, 对吧,呵呵

3 うっかりして、お金を忘れてきて(しまい)ました 这个ました是说提示语说明结果所以用しまい

4 いくら泳げこうとしても、沈んで(しまい)ます 这个是说不管怎磨游,结果都是一个————沉了,所以用しまい

5 五時になると仕事をして(しまう)人たちは、みんな外へでます 这个是到了5点工作做完的人都出去了,偶觉的 しまう也有点不通的感觉,感觉应该是いる吧,但想不通,怎磨能解释成做着工作到点了工作没作完也走了呢?[em4]
请各位赐教呵呵 

[emb13][emb2][emb2][em12][em12]
离线mago
只看该作者 12楼 发表于: 2003-11-09
1 赤ちゃんはよく寝ているから、もう少し寝かせて(おき)ましょう
2 論文はもう書いて(○しまい、?おき)ましたか?

「書いておきましたか」は非常に特殊な状況でしか使えません。
 間違いと考えたほうが良いです。

3 うっかりして、お金を忘れてきて(○しまい)ました
4 いくら泳げこうとしても、沈んで(○しまい)ます 
5 五時になると仕事をして(×しまう)人たちは、みんな外へでます

「しまう」を使うのであれば、「しまった」と変化させなければなりません。
「いる」でも良いと思います。「外に出ます」というのは必ずしも帰るという意味ではありません。

加油!
离线kannomiho
只看该作者 13楼 发表于: 2003-11-09
まごさんどうもありがとうございます! だいたいわかりました、でも ておくのいみはよくわからないんです、いったいどういう意味ですか 教えてくれませんか?[em9] 励ましてくれましたありがとう、 今ちょっと出かけて、 よるは続いて頑張ります~~ どうもね [emb2][emb2][emb2][emb2][emb2][em12][em12]
离线kannomiho
只看该作者 14楼 发表于: 2003-11-10
「ておく」有两个意思,一个是预先做什么动作,一个保持这个动作不变。[emb2][emb2][emb2][em12][em12][em12] 大家知道了吗?
离线mago
只看该作者 15楼 发表于: 2003-11-10
「明日の旅行のために宿題はやっておきました」はおかしくないでが、「明日の旅行のために論文は書いておきました」はちょっと違和感があります。
どうしてかといろいろ考えて見ましたが、次のような理由を思いつきました。
1.「~ておく」という言葉には、別の目的を実現するために用事を済ませておくというニュアンスがあること。
「私は出かけますが、食事は作っておきました」とか「試験時間が長いのでトイレにいっておきました」とかいう例です。問題文の場合は、論文を書くこと自体が目的のようなので、論文はもう書いてしまいましたかのほうが自然です。
2.「~ておく」というのはそれ自体が比較的簡単に出来ることに使われます。論文には1年くらいかけて一生懸命取り組むというイメージがあります。「明日遊ぶために論文は書いておきました」というのはちょっと生意気すぎます。毎日論文を書く義務があって、「今日の論文はもう書いておきました」というなら話は別です。
离线kannomiho
只看该作者 16楼 发表于: 2003-11-10
回复:みなさん、あたしの選択題の答えは正解かしら? 教えてくれまへんか?
[QUOTE]以下是引用mago在2003-11-10 15:39:55的发言:[br]「明日の旅行のために宿題はやっておきました」はおかしくないでが、「明日の旅行のために論文は書いておきました」はちょっと違和感があります。[br]どうしてかといろいろ考えて見ましたが、次のような理由を思いつきました。[br]1.「~ておく」という言葉には、別の目的を実現するために用事を済ませておくというニュアンスがあること。[br]「私は出かけますが、食事は作っておきました」とか「試験時間が長いのでトイレにいっておきました」とかいう例です。問題文の場合は、論文を書くこと自体が目的のようなので、論文はもう書いてしまいましたかのほうが自然です。[br]2.「~ておく」というのはそれ自体が比較的簡単に出来ることに使われます。論文には1年くらいかけて一生懸命取り組むというイメージがあります。「明日遊ぶために論文は書いておきました」というのはちょっと生意気すぎます。毎日論文を書く義務があって、「今日の論文はもう書いておきました」というなら話は別です。[/QUOTE]
そうですかね、はっきりわかりました、 細かいところさえ説明してくれましたね、 ご苦労様でした どうも。ありがとうございます[em12][em12][em12]
离线kannomiho
只看该作者 17楼 发表于: 2003-11-10
正解はこれです
~ておく  ~てしまう ~ てある  ~てみる  ~てくる  ~ていく
1 赤ちゃんはいく寝ているから、もう少し寝かせて(おき)ましょう

2 論文はもう書いて(しまい)ましたか?

3 うっかりして、お金を忘れてきて(しまい)ました

4 いくら泳げこうとしても、沈んで(しまい)ます

5 五時になると仕事をして(いる)人たちは、みんな外へでます

6 電気は消して(あります)

7 電気は消えて(いる)

8 兄は青い服を着て(いる) そして、いま、本を読んで(います)

9 わたしは毎日さんぽをして(います)

10彼はその本はもう読んで(しまいました)

11昨日は五時まで仕事をして(いた)

12昨日は五時までに仕事をして(きた)

13むこうから、子供が走って(きます)

14機械化が進んで(きて)、いろいろなことが便利になって( くる)

15こんなスピードで機械化が進んで(いき)、わたしは時代に遅れてしまうだろう

16空がだんだん暗くなって(いき)もうすぐ、雨がふって(き)そうだ

もし、まだまちがえたがあったら、あるいはわからないところがあったら、 おしえてくださいね
[emb2][emb2][emb2]
离线chosingun
只看该作者 18楼 发表于: 2003-11-12
回复:みなさん、あたしの選択題の答えは正解かしら? 教えてくれまへんか?
[QUOTE]以下是引用kannomiho在2003-11-10 17:34:38的发言:[br][br]正解はこれです[br]~ておく  ~てしまう ~ てある  ~てみる  ~てくる  ~ていく[br]1 赤ちゃんはいく寝ているから、もう少し寝かせて(おき)ましょう[br][br]2 論文はもう書いて(しまい)ましたか?[br][br]3 うっかりして、お金を忘れてきて(しまい)ました[br][br]4 いくら泳げこうとしても、沈んで(しまい)ます[br][br]5 五時になると仕事をして(いる)人たちは、みんな外へでます[br][br]6 電気は消して(あります)[br][br]7 電気は消えて(いる)[br][br]8 兄は青い服を着て(いる) そして、いま、本を読んで(います)[br][br]9 わたしは毎日さんぽをして(います)[br][br]10彼はその本はもう読んで(しまいました)[br][br]11昨日は五時まで仕事をして(いた)[br][br]12昨日は五時までに仕事をして(きた)[br][br]13むこうから、子供が走って(きます)[br][br]14機械化が進んで(きて)、いろいろなことが便利になって( くる)[br][br]15こんなスピードで機械化が進んで(いき)、わたしは時代に遅れてしまうだろう[br][br]16空がだんだん暗くなって(いき)もうすぐ、雨がふって(き)そうだ[br][br]もし、まだまちがえたがあったら、あるいはわからないところがあったら、 おしえてくださいね[br][emb2][emb2][emb2][/QUOTE]
私の理解では、4番の問題は「いき」のほうがいいと思います.「沈む」というのは徐々に下へ沈んでいくというニュアンスが有ると思いますから.
离线kannomiho
只看该作者 19楼 发表于: 2003-11-12
でも、あたしの理解はね、泳げようというのは何度も、泳ぐ、何度も沈む、一度の沈むだけじゃナインと思います~~ chosingun さんはどう思いますか?
[em2][em9]