论坛风格切换切换到宽版
  • 1123阅读
  • 0回复

[天声人语]2011年2月28日(月)付 [复制链接]

上一主题 下一主题
离线萧夕雨
常笑的人运气不会太差O(∩_∩)O~
 

只看楼主 倒序阅读 使用道具 楼主  发表于: 2011-02-28
 「10年後には日本のように、自由と民主主義と教育がある国に」。ムバラク大統領を放逐したエジプトで、日本語通訳の青年(23)が明日を語った。時代と人の出会いを考えさせる2月の言葉から▼日本で活躍するエジプト人タレント、フィフィさん(35)も市民革命を誇った。「夢がない貧しさはみじめですが、希望のある貧しさは耐えられる。明日やるべきことが見えているのはいいものだと思う」▼殺人で終わった「革命」もある。元連合赤軍の永田洋子(ひろこ)死刑囚が65歳で病死。「冬になると体を壊していた。体のどこかに事件のことが残っていたのかもしれない」と、文通していた作家の瀬戸内寂聴さん。元同志の加藤倫教(みちのり)さん(58)は「自分たちの中に過ちがあったと認めきっていない」▼100歳でなお現役の挿絵画家、中一弥さんには「やるべきこと」が多い。「私の絵はまだまだ。もう一つ向こう側に何かある気がする。私のような怠け者は、寿命をたくさんいただいてもやりたいことがやりきれない」▼往年の人気デュオ、Winkの鈴木早智子さん(42)はバブル期を「大切な宝物」と言う。「今の若い人たちは、皆で共有したハッピーな時代を持っていない。それぞれが、それぞれの楽しかった思い出しかないでしょう」▼駒沢大准教授の飯田泰之さん(35)は、右肩上がりの昭和30年代を懐かしむ風潮を「三丁目の夕日症候群」と呼ぶ。「要は、僕たちがまだ見たことのない平成の『三丁目の夕日』の世界を、どうつくるかです」。希望はいつも、懐古を超えた先にある。