论坛风格切换切换到宽版
  • 1891阅读
  • 0回复

[国家人物]米川文子(中日对照) [复制链接]

上一主题 下一主题
离线萧夕雨
常笑的人运气不会太差O(∩_∩)O~
 

只看楼主 倒序阅读 使用道具 楼主  发表于: 2011-02-25
— 本帖被 萧夕雨 设置为精华(2011-03-21) —
关键词: 米川文子

初代米川 文子(よねかわ ふみこ、1894年6月15日 - 1995年5月31日)は、地歌·生田流箏

曲家。
初代米川文子(日文假名:よねかわ ふみこ、1894年6月15日 - 1995年5月31日)是地方歌谣

·生田流筝曲家。


岡山県生まれ。ロシア文学者·米川正夫の妹。幼い頃から箏を姉の暉寿(てるじゅ)に学び

、1905年、上京、三味線を小井出といに学ぶ。1936年、第一回地歌舞研究会を開催、関西の

芸である地歌を東京に広めた。1966年、人間国宝、1978年、日本芸術院会員、1981年、文化

功労者。二代目は初代米川文子の兄 清の長女である。
出生于冈山县。俄国文学家·米川正夫的妹妹。从年幼的时候跟姐姐晖寿学习古筝,1905年上

京,向小井出樋学习三味线。1936年,召开第一届地方歌舞研究会,将关西艺能的地方歌谣扩

展到了东京。1966年,评为国宝级人物、1978年,成为日本艺术院会员、1981年,成为文化功

劳者。第二代是初代米川文子的哥哥清的长女。


刊行書目
刊行书目新高砂 双調会、1954年
楫枕 双調会、1957年
越後獅子 双調会、1963年
竹生島 双調会、1972年
秋風の曲 双調会、1989年
黒髪·八千代獅子 双調会、1989年
新青柳 双調会、1990年
八段の調替手八段 双調会、1990年
八重衣 双調会、1990年
末の契り 双調会、1990年
根曳の松 双調会、1990年
新娘道成寺 双調会、1992年
ほとゝぎす 双調会、1992年
六段の調替手雲井六段 双調会、1992年
松の壽·ふるさと 双調会、1992年
冬の曲 双調会、1992年
手ほどき集 双調会、1993年
万歳·阿蘭陀万歳·替手万歳 双調会、1997年