论坛风格切换切换到宽版
  • 1234阅读
  • 0回复

2010年10月5日(火)付 [复制链接]

上一主题 下一主题
离线萧夕雨
常笑的人运气不会太差O(∩_∩)O~
 

只看楼主 倒序阅读 使用道具 楼主  发表于: 2010-10-08
米映画「父親たちの星条旗」に、戦中の日本が米軍向けに流した英語放送が登場する。硫黄島に上陸を控えた米兵たちが、ラジオの甘い語りと歌にしんみりする場面だ。〈こんなに遠くまで駆り出されてお気の毒。故郷で待つ恋人を思い出して……〉▼士気を殺(そ)ぐ謀略と知りつつ、金髪の美女を胸に描いた戦士もいた。彼らが「東京ローズ」と呼んだ女性は、多くが日系米国人だった。虚像づくりのイロハは実像を明かさないことだ。声や姿、生い立ち。どの情報を欠いても確たる像は結ばない▼それらを小出しにして、北朝鮮が次なる偶像を磨き始めている。金正日(キム?ジョンイル)総書記の三男正恩(ジョンウン)氏の映像は、背丈より肉づきが目を引いた。顔だちや恰幅(かっぷく)のほか、髪形、服装、拍手の仕方まで若き日の祖父金日成(イルソン)に似せ、「正統」を訴える策らしい▼重職を与え、後継の地位を内外に示した上で、写真と動画、名前の表記が明かされた。いちいち普通の逆を行く国である。あとはこの3代目が、第一声で何を語るかだろう▼まさか「おやじの過ちと迷惑をおわびします」とは言うまい。だが、スイスに遊学した人だ。同じ世襲なら、せめて人心と世の流れを読める、いや読む気のある開明派と思いたい。拉致被害者とご家族の願いでもあろう▼ドイツ統一から20年。格差は残るが、同じ民族が武力で対した時代を思えば取るに足るまい。極東で崩れ残った冷戦体制、「金王朝」とて永遠ではない。勇気を出して圧政を解き、国を開くこと。それだけが、ひたすら耐える民への「正しい恩」である。