首页| 论坛| 消息
主题:一级必备句型300条(自己整理)
回帖:

86、~たる者/~ともあろう者が/~としたことが

前接关于人、组织方面的名词。表示将某种社会常识、评价作为普通认识。多数情况下,「~たる者」和「~なければならない/べきだ」呼应使用,并在后项作出本应如何的判断。「ともあろう者が」则表示「当然そうあるべきなのに、実際はそれに反して~」(原本应该如此,可实际却与之相反~)用这种对矛盾事实的叙述来强调责难、批判和疑问之意。另一方面,「~としたことが」用于包括自己在内的人由于疏忽或者考虑不周犯了意想不到的错误的情况,表示「~がそんな過ちをするはずがないのに、どうして~んだろう?」(本来根本不该犯这样的错误,为什么会~)。

意义:⑴、作为~的~;作为~。⑵、~竟然~。⑶、竟会~。

1.仮にも医者たる者は、「医(い)は仁術(じんじゅつ)」と心得るべきだ。/既然是医生,就应懂得“医乃仁术也”。

2.教師たる者、生徒のお手本にならなければならない。/老师应该是学生的榜样。

3.政治家ともあろう者が、金儲けのために目の色を変えるとは何事か!/作为一个政治家,竟为了赚钱而眼神都变了,真不象话。

4.警察官ともあろう者が、暴力団に捜査(そうさ)情報を流していたとは、許し難いことだ。/身为一个警官,竟然把搜查的情报透漏给黑社会,简直不能容忍。

5.私としたことが、どうしてこんなミスをしたんだろう。/我在搞什么?为什么经出现了这样的差错。


下一楼›

87、~つける

前接动词连用形,表示“……惯”;“……熟”的意思;另外还有加 ..
‹上一楼

85、~たりとも~ない/な

前接名词、数量词。表示即使最少的人数或最 ..

查看全部回帖(269)
«返回主帖