首页| 论坛| 消息
主题:谷雨(穀雨)(中日对照)
萧夕雨发表于 2011-04-21 09:25
穀雨(こくう)は、二十四節気の第6。三月中(通常旧暦3月内)。
谷雨是二十四节气中的第6个节气。时值三月中(通常是农历3月内)。
現在広まっている定気法では太陽黄経が30度のときで4月20日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。恒気法では冬至から1/3年(約121.75日)後で4月22日ごろ。
在现在流行的定气法中是指太阳黄经30度的时候约4月20日前后。日历中这一天是起始日,天文学中指这一瞬间。恒气法中是指距离冬至1/3年(约121.75天)后的4月22日前后。
期間としての意味もあり、この日から、次の節気の立夏前日までである。
有期间的意思,指从这一天起到下一节气立夏前一天这段时间。
西洋占星術では、穀雨を金牛宮(おうし座)の始まりとする。
在西洋占星术中将谷雨视为金牛宫的开端。
季節の特徴
季节特征
田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨の降るころ。
整修田地,春雨降落。
穀雨とは、穀物の成長を助ける雨のことである。『暦便覧』には「春雨降りて百穀を生化すればなり」と記されている。
所谓谷雨是指帮助谷物成长的雨水。在《农历便览》中记载着“春雨降滋润百谷”。
穀雨の終わりごろ(立夏直前)に八十八夜がある。
谷雨结束的时候(立下之前)有八十八夜。
七十二候
七十二候
穀雨の期間の七十二候は以下の通り。
谷雨期间七十二候如下。
初候
葭始生(よし はじめて しょうず) : 葦が芽を吹き始める(日本)
萍始生(うきくさ はじめて しょうず) : 浮き草が芽を出し始める(中国)
初侯
苇始生:芦苇开始发芽(日本)
萍始生:浮萍开始发芽(中国)
次候
霜止出苗(しも やんで なえ いず) : 霜が終わり稲の苗が生長する(日本)
鳴鳩払其羽(めいきゅう その はねを はらう) : 鳴鳩が羽を払う(中国)
次侯
霜止出苗:停止下霜,稻苗生长(日本)
鸣鸠拂其羽:鸣叫的鸽子掸拂羽毛(中国)

浏览大图
回帖(0):

全部回帖(0)»
最新回帖
收藏本帖
发新帖