查看完整版本: [-- 貿易用語(日本語解釈) --]

贯通日本社区 -> 学习版精华 -> 貿易用語(日本語解釈) [打印本页] 登录 -> 注册 -> 回复主题 -> 发表主题

青岛 2004-02-16 13:13

貿易用語(日本語解釈)


青岛 2004-02-16 13:13
インボイス = (Invoice) Commercial Invoice(商業送り状)とOfficial Invoice(公用送り状)とがあり、単にインボイスという場合には一般的にCommercial Invoiceを指す。品名、数量、価格、契約条件、契約単価などが記載されており、船積みされた貨物の明細を現わすとともに、代金の決済、輸出入申告などもインボイスをベースに処理される。貿易取引上最も重要な書類のひとつ。
裏書 = (Endorsement) 輸出の場合、輸出者がB/Lの裏面にサインすること。この裏書によって譲渡が可能になり、そのB/Lに流通性が出る。B/L ORIGINALが複数部発行された場合には、その内の1枚に裏書されれば残りのB/Lは無効になる。
運賃同盟 = (Freight Conference) 特定航路に定期船を配船する船会社が過当競争を避け、安定した運賃・サービスの向上等を目的として、運賃やサービスを協定する国際的なカルテル。同盟によっては海運同盟(Shipping Conference)と称しているものもあり、運賃協定 (Freight Agreement) と称するものもある。また、運賃(海運)同盟に加盟している船会社の船舶を同盟船と呼び、それに対して加盟していない船舶を盟外船と呼ぶ。 加盟している船会社は同盟で設定された運賃率(一般的に「Tariff」と呼ばれいている)を適用しているが、近年は同盟に拘束されることなく、船会社と荷主との交渉によって運賃が決められているのが実情。
衛生証明書 = (Health Certificate) 輸出国動物検疫機関が発行する検査証明書で、輸出者が輸出に際して取得し、輸入者あてに送付する。検査の結果、家畜の伝染性疾病の病原体を伝染・拡散する恐れがないことを証明するためのもので、日本では、輸入者はこの証明書を添付して動物検疫所に検査申請をする。
乙仲 = (乙種海運仲立業) 海運仲立業という言葉は、昭和14年に公布された海運組合法で使用されており、甲種海運仲立業(賃率表によらざる運賃または汽船の貸渡もしくは売買に関する立ち会いによる海運仲立業)と乙種海運仲立業(賃率表による運送に関する海運仲立業)に分類されていた。即ち、タリフに基づいて行われる定期船輸送(個品貨物)の仲立ちをするのが乙種仲立業でこれを略して乙仲と呼ばれるようになった。 海運組合法は、戦時統制法の一つであり昭和22年に廃止されたが、海運仲立業は昭和24年に制定された海上運送法に受け継がれた。乙仲は俗称として引き続き今日でも使用されており、一般的には海貨業者のことを指すことが多い。
海貨業者 = (海運貨物取扱業者)荷主からの委託を受けて港湾で海運貨物の受け渡しを行う業者のこと。港湾運送事業法に基づき、国土交通大臣の許可を必要とする。一般的には、乙仲と呼ばれることもあるが、乙仲は旧海運組合法で定められていたシッピング・ブローカー的な存在であり、本質的には全く別の業態である。
カートン梱包 = (Carton) ダンボール箱による梱包方法の一つで、比較的軽量物を梱包するのに、用いられている。書類上ではC/Tと省略することもある。
クレート梱包 = (Crate) 外から貨物が見えるような梱包方法の一つで、透かし梱包ともいう。ケース梱包とともに、工作機械、機械設備などの重量物を梱包するのに、広く用いられてる。材質としては、木材(Wooden)、スチール等(Steel)がある。書類上ではC/Rと省略することもある。
燻蒸 = (Fumigation) 有毒ガス(青酸ガスなど)を充満させた倉庫やコンテナなどの中に対象物(輸入青果や輸出梱包木材等)を一定時間放置し、害虫を駆除すること。
ケース梱包 = (Case) 貨物を木箱等に入れる密閉梱包の一つで、工作機械、機械設備などの重量物を梱包するのに、広く用いられている。スチールケースにおいては、近年、諸外国の植物検疫規制強化により、検疫処理の必要がない鋼材を用いたこの梱包方法に注目が集まっている。材質としては、木材(Wooden)、スチール(Steel)、トライウォール(Tri-Wall、強化ダンボールのこと)等がある。書類作成ではC/Sと省略することもある。
原産地証明書 = (Certificate of Origin) 貨物の原産国を証明した書類。日本から輸出する場合は、商工会議所で発給を受ける。輸入の場合は、通常、特恵関税の適用を受ける為に必要な証明書を指し、原産国の税関(国によっては、官公署など他の機関の事もある。)が、その物品の輸出の際に発給する。日本では、UNCTAD(国連貿易開発会議)での合意に基づく国際的に統一された様式“Form A”の原産地証明書以外のものでは、特恵関税の適用は受けられない。
航路管制 = (Traffic Control) 海上交通安全法で定められた特定航路及び港則法で定められた特定港など、船舶の輻輳する海域では、船舶の航行安全を目的に一定の基準を上回る大きさの船舶に対して、入出港管制が行われている。名古屋港に入港する場合には、伊良湖水道航路(200m以上の船舶)および名古屋港内の東航路、西航路(2万トン以上の船舶)において航路管制が行われており、大型船等定められた船舶は、予め航行予定時間などを海上保安部に届け出て、許可を得なければならない。
コンテナターミナル = (Container Terminal) コンテナ船が着岸し、コンテナを船に積み降ろしするための作業及び、一時保管を行う場所で岸壁に隣接して設置されている。
サブレット = (Cargo Sublet) 船会社が諸般の事情により、本船のスペースを確保することが出来なくなった場合、荷主との運送契約を履行するために他船社のスペースを借り受けること。
シッピングマーク = (Shipping Mark) 貨物の梱包や容器に表記されているもので、荷主又は荷受人を表す略語や積地、仕向け地、貨物の番号、原産地等などの情報が記載されていることが多い。
ショアリング = (Shoring) 木材や角材などを使って、貨物がコンテナの中で動かないように固定(又は固縛)すること。
食品等輸入届出書 = 食品衛生法に基き、食品、添加物、器具、容器包装、おもちゃを輸入する場合、検疫所に輸入届出を提出する。厚生労働大臣は必要に応じ検査を行い、問題が無ければ合格書を発行する。
植物検疫(植物防疫) = (Plant Quarantine) 農業生産の安全の為に植物防疫法では、植物とその容器包装に対し植物検疫を義務付けている。輸入の際には輸出国発行の検査証を検疫所に提出し、検査、確認、認可を受けなければならない。また輸出時には、輸入国が輸出国による検査証明を求めている場合、検査を受け合格しなければならない。
植物検疫証明書 = (Phytosanitary Certificate) 輸出国植物検疫機関が発行する検査証明書で、輸出者が輸出に際して取得し、輸入者あてに送付する。検査の結果、植物及びその容器包装に検疫有害動植物が付着していない旨を記載したもので、輸入者はこの証明書を添付して検疫所に植物検疫検査を申請する。
信用状 = L/C(Letter of Credit) 輸入者の依頼で、銀行が発行する荷為替信用状の事で、船積書類の提示、輸出入手形に対して、発行銀行が商品代金の支払いを保証する。
スキッド梱包 = (Skid) 裸でコンテナに詰められない貨物に対して、用いられる梱包方法の一つで、貨物の下に角材などでゲタをはかせる様式。貨物を保護するものがないため、コンテナ内の積み付けには十分な配慮が必要。書類上ではS/Dと省略することもある。
税関検査 = (Cutoms Inspection) 税関は、申告書類をチェックし、申告書記載の貨物と実際の貨物が同一であるか、税番が正しいかなどを確認するために、必要な場合には検査を行う。税関検査には、現場検査、検査場(改品場)検査、見本検査、全量検査などの方法があり、CY通関(貨物をコンテナに詰めたままの状態で申告すること。)で全量検査の指定を受けた場合には、予期せぬ費用が発生する事になる。
船籍証明 = (Flag Certificate) 積載本船の船齢・船籍国などに関する証明書のことで、船会社によって発行される。

青岛 2004-02-16 13:26
他法令 = 関税関係法以外の法令で、輸出入に関して何らかの規制を持つもの。輸出入申告の際、関税法70条により他法令の許可、承認または条件の具備を税関に証明することが必要となっている。
タンクコンテナ = (Tank Container) 液体貨物の運送に用いられるコンテナ。
積荷目録 = (Cargo Manifest) 本船に船積みされている貨物の明細書で、船名、積地、揚地、B/LNO.個数、荷姿、重量、容積などが記載されている。積地で船会社が作成し、揚地の代理店へ渡す。揚地では、これに基づいて揚げ荷の明細を確認し、税関に積荷目録を提出する。LCLの場合は、コンテナにバンニングされている小口貨物の明細となる。輸入申告は積荷目録が税関に提出された後に行われる。
デバンニング = (Devanning)コンテナから貨物を取り出すこと。反対にコンテナ内に貨物を詰め込む作業をバンニング(Vanning)という。
動物検疫 = (Animal Quarantine) 家畜、家禽類、肉、骨、皮を輸入する場合の伝染病国内進入防止措置。輸出国政府機関の検査証明書(動物検疫証明書=Health Certificate)を添付して検査申請する。
合格しないと税関に対する輸入申告が受理されない。
特恵税率 (特恵関税)= 開発途上の国を原産地とする輸入品に課せられる税率で、無税か一般よりも低い税率を定め、開発途上国の経済振興を支援している。
ドライコンテナ = (Dry Container) 一般貨物や固体の貨物を収納する密閉型のコンテナ。
ドラム梱包 = (Drum) 液体などを輸送する時に用いられる梱包方法の一つ。書類上ではD/Mと省略することもある。材質としては、スチール(Steel)、ファイバー(Fiber)、プラスチック(Plastic)等がある。
ドレージ = (Drayage) コンテナを陸上輸送すること。又は陸上輸送料のことをいう。(ヨーロッパではHaulageという表現が一般的である。)
バッグ梱包 = (Bag) 粉末などを輸送する時に用いられる、梱包方法の一つ。
バーゼル条約 = (Basel Convention)  有害廃棄物の国境を越える移動及びその処分の規制に関するバーゼル条約」。産業廃棄物等の輸出入を規制した国際条約。
裸用船 = (Bare Boat Charter) 船舶傭船(海運会社が船主から船舶を賃貸借すること)形態の一つで、傭船者が船主から船舶の船体及びその属具のみを対象に一定期間貸借する契約。傭船者は自ら船員の配乗、船舶の運航管理を行い、その費用を負担する。傭船形態には、このほかに定期傭船、航海傭船などがある。
パッキングリスト = (Packing List) 貨物の梱包明細書  パッケージごとに品名、個数、重量、SHIPPING MARKなどを記載する。数量が少ない場合は、インボイスで兼用し、作成されない事もある。
パレット梱包 = (Pallet) パレット単位による梱包方法一つで、カートンや小型包装貨物などの集合包装に用いられている。フォークリフトで作業できるため、大きく重い状態でも移動等が容易になる。材質としては、木材(Wooden)、スチール(Steel)、トライウォール(Tri-Wall、強化ダンボールのこと)等がある。書類上ではP/Tと省略することもある。
バンニング = (Vanning) コンテナ内に貨物を詰め込む作業のこと。反対にコンテナから貨物を取り出す事をデバンニング(Devanning)という。
非居住者 = (Nonresident) (1)国内に住所を有しない個人または法人。(2)国内に住所を有せず、かつ現在まで引き続き1年以上住所を有しない個人または法人。よって海外に転勤する場合(海外で1年以上勤務する場合)や、海外に居住する場合には非居住者となる。
フォアマン = (Foreman) 船内荷役を行うステベの総指揮監督者をいう。船会社および本船一等航海士の指示に従い、ストウェージプランを作成し、荷役作業全体を指揮監督する。
不寄港証明 = (Routing Certificate) 中近東向けに関し、本船がイスラエルおよびその支援国港には寄港しないという証明書で、船会社によって発行される。
複合一貫輸送 = (Intermodal Transoirtation) 国際間にわたって複数の異なった運送手段を組み合わせ、単一の複合運送人が単一の運送契約のもと、最終目的地まで一貫して輸送サービスをする事。
船荷証券 = B/L(Bill of Lading) 運送人が荷送人との間に於ける運送契約に基づいて、貨物を受け取り、船積みしたことを証明する書類で、荷送人の請求によって運送人が発行する。B/Lは次のような性格を有している。(1)物品の(海上、複合)受取証、運送契約書 (2)貨物の引き渡しに際し必要となる引換証 (3)貿易代金決済の為、荷為替を取り組む場合に必要となる、“荷”を表象する有価証券。
フラットラックコンテナ = (Flat Rack Container) 特殊コンテナのひとつで、ドライコンテナのように密閉されておらず、天井や側壁を持たないコンテナ。
プラットフォームコンテナ = (Platform Container) 特殊コンテナのひとつで、重量物を積載するために支柱や側壁を有さず、床板部のみにより構成されるコンテナ。通常のコンテナよりも最大積載重量が大きなものが多い。
保税運送 = 積地や揚地以外の保税地域で通関する場合に、税関長の承認を得て、外国貨物を保税地域間で輸送すること。
保税蔵置場 = 税関長から許可を受けた場所で、外国貨物の積卸し、運搬、または置く事ができる場所。
保税地域 = 税関の管理の下、外国貨物の保管、点検、加工、製造、展示などができる場所。

青岛 2004-02-16 13:32
マニフェスト = (Cargo Manifest) 積荷目録  本船に船積みされている貨物の明細書で、船名、積地、揚地、B/L NO. 個数、荷姿、重量、容積などが記載されている。積地で船会社が作成し、揚地の代理店へ渡す。揚地では、これに基づいて揚げ荷の明細を確認し、税関にマニフェストを提出する。LCLの場合は、コンテナにバンニングされている小口貨物の明細となる。輸入申告はマニフェストが税関に提出された後に行われる。
元地回収 = (Surrender) B/Lの盗難・紛失・配送遅延などの危険を防ぐために、B/L発行地で、B/Lを船会社に返却すること。 アジア航路のように航海日数が短い航路ではB/Lより先に船が到着する場合があるので、この方法をとれば荷受人(Consignee)はB/Lの到着を待つことなく、貨物の引き取りができるようになります。 但し、L/Cのように、決済にB/Lが必要とされる場合は、この方法は利用できません
輸出承認書 = E/L (Export License) 輸出貿易管理令に特定されている輸出をする場合には、予め経済産業大臣の承認を受ける必要があり、申請が認められ発給される承認書を輸出承認書という。特定されている輸出とは、同令別表第2に掲げる特定の貨物 (国内価格調整物資、過当競争物資、輸出禁止品他)の輸出、特殊貿易(委託加工貿易)による指定された加工原材料の輸出をいう。
輸出許可通知書 = E/D (Export Declaration) 貨物を輸出するにあたり、輸出者名、品目、数量、価格等を記載して税関に提出する書類を輸出申告書といい、税関が、輸出を許可した後に輸出許可通知書となる。
輸入許可通知書 = I/D (Import Declaration) 貨物を輸入するにあたり、輸入者名、品目、数量、価格、関税、消費税などを記載して税関に提出する書類を輸入申告書といい、税関が、輸入を許可した後に輸入許可通知書となる。
容積重量証明書 = CLM (Certificate and List of Measurement and/or Weight) 国土交通省の許可を受けた検量人によって発行される、貨物の容積・重量証明書。船会社の海上運賃算出や船荷証券作成などに利用される。
ヨーク・アントワープ・ルール = (York-Antwerp Rules) 共同海損の成立要件や処理基準を定めた国際統一規則。船会社のB/L約款には共同海損に関し、ヨーク・アントワープ・ルールに従う旨が記載されている。
ラッシング = (Lashing) ワイヤーやロープを使って、貨物がコンテの中で動かないように固定(又は固縛)すること。また、航海中の荷崩れ防止のため、ワイヤーやロープを使ってコンテナや貨物を動かないよう本船に固定することもラッシングと呼ぶ。
冷凍コンテナ = (Reefer Container)冷凍コンテナ(REEFER CONTAINER)
肉、魚、野菜、果物その他の冷凍貨物を輸送するためのコンテナで、コンテナに冷凍機が内蔵されています。通常の冷凍コンテナでは、プラス25℃からマイナス25℃くらいまでの冷却が可能な冷凍ユニットを装備しており、貨物の輸送温度に応じて任意の温度設定が出来るようになっています。
ワシントン条約 = (Washington Convention) 「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」。絶滅のおそれのある動植物の輸出入取引を規制した国際条約。
割り当て = IQ(Import Quota) 輸入割当制 わが国の経済状況によって、特定品目の輸入を制限する必要がある場合、輸入可能な数量や金額を輸入者または需要家などに事前に割り当てる制度のことをいう。(割り当てられた量・金額以上の輸入はできないことから、結果として、輸入制限となる。)
対象となる貨物の輸入割り当てを受けるには、経済産業省に申請し、輸入割当証明書の交付を受けた後、外国為替公認銀行から輸入承認を取得する。

syukyou 2004-02-16 14:06
真是好专业的 一些东西
,看起来累点
[emb7][emb13]

herong 2004-02-17 14:35
[emb7]
ありがとう

cobabe 2004-02-17 15:46
太辛苦您了。[emb7][emb2]

pbhd1492 2004-02-18 13:14
Thank you !いい

frankey51 2004-02-19 09:41
这是专业的贸易商务用的好资料,谢谢

小林 深雪 2004-02-19 10:28
しぇしぇ

ag 2004-02-19 23:10
要是配上中文解释就好了

こぎょく 2004-02-20 13:16
[emb7][emb2]

yishi1771 2004-02-20 15:18
[emb12]ありがとう
有効的な資料です。

elva826 2004-02-24 16:52
好专业,正是我一直想找的东西。

辛苦您了[emb6][emb6]

yukako 2004-02-26 15:30
[emb7][emb6]

秋色 2004-03-11 11:24
好东东收藏先
楼主辛苦啦
感谢ing[em10]

TAOTAO007 2004-03-15 10:31
非常感谢!!![emb2]

taotao007 2004-03-19 16:15
[emb7][emb2]

liuyujing 2004-04-12 17:24
すみませんが、車、あるいはモーターについての辞書はしっていますか


查看完整版本: [-- 貿易用語(日本語解釈) --] [-- top --]

 



Powered by phpwind v8.7 Code ©2003-2011 phpwind
Time 0.068144 second(s),query:3 Gzip enabled