查看完整版本: [-- 大寒(中日对照) --]

贯通日本社区 -> 文化·艺术 -> 大寒(中日对照) [打印本页] 登录 -> 注册 -> 回复主题 -> 发表主题

萧夕雨 2011-01-20 15:04

大寒(中日对照)

[attachment=90989]
大寒(だいかん)は、二十四節気の第24。十二月中(通常旧暦12月内)。
大寒是二十四节气中的第24个节气。十二月中(通常是农历12月内)。

現在広まっている定気法では太陽黄経が300度のときで1月20日ごろ。暦ではそれが起こ

る日だが、天文学ではその瞬間とする。恒気法では冬至から1/12年(約30.44日)後で1

月21日ごろである。
在现在广为流传的定气法中,是指太阳黄经达到300度的时候,1月20日左右。农历是指这

一天,天文学上是指这一瞬间。恒气法中指从冬至之日起1/12年(约30.44天)之后,1月

21日左右。

期間としての意味もあり、この日から、次の節気の立春前日までである。
也有期间的意思,从这一天到下一个节气立春前一天。

西洋占星術では、大寒を宝瓶宮(みずがめ座)の始まりとする。
在西洋占星术中将大寒作为宝瓶宫的开始。

季節
季节

寒さが最も厳しくなるころ。
寒度最冷的时候。

寒(小寒~立春前日)の中日で、一年で最も寒い時期である。武道ではこのころ寒稽古

が行われる。
寒(小寒~立春前日)中的日子,一年中最寒冷的时候。在武道这时候会举行寒稽古。

大寒の朝の水は1年間腐らないとされており容器などにいれ納戸に保管する家庭が多い。
据说大寒早上的水一整年都不会坏,有很多家庭会将其放入容器中保管到储藏室。

日付
日期

大寒の瞬間の日時 (UT) と、日本·中国での日付は表のとおり。
中日大寒瞬间的时间时刻表如下:

七十二候
七十二候

大寒の期間の七十二候は以下の通り。
大寒期间的七十二候如下。

初候
款冬華(ふきのはな さく) : 蕗の薹(ふきのとう)が蕾を出す(日本)
鶏始乳(にわとり はじめて にゅうす) : 鶏が卵を産み始める(中国)
初侯
款冬花:蜂斗菜(款冬)梗长出花蕾(日本)
鸡始乳:鸡开始产蛋(中国)


次候
水沢腹堅(さわみず こおりつめる) : 沢に氷が厚く張りつめる(日本)
鷙鳥厲疾(しちょう れいしつす) : 鷲·鷹などが空高く速く飛び始める(中国)
次侯
水泽腹坚:沼泽中结了厚厚的冰(日本)
征鸟厉疾:鹫·鹰等开始迅速地向高空飞翔(中国)


末候
鶏始乳(にわとり はじめて とやにつく) : 鶏が卵を産み始める(日本)
水沢腹堅(すいたく あつく かたし) : 沢に氷が厚く張りつめる(中国)
末候
鸡始乳:鸡开始产卵(日本)
水泽腹坚:沼泽中结了厚厚的冰(中国)


前後の節気
小寒 → 大寒 → 立春
前后节气
小寒 → 大寒 → 立春


查看完整版本: [-- 大寒(中日对照) --] [-- top --]

 



Powered by phpwind v8.7 Code ©2003-2011 phpwind
Time 0.072655 second(s),query:2 Gzip enabled