查看完整版本: [-- 乌冬面(うどん)(中日对照) --]

贯通日本社区 -> 文化·艺术 -> 乌冬面(うどん)(中日对照) [打印本页] 登录 -> 注册 -> 回复主题 -> 发表主题

萧夕雨 2011-01-19 16:32

乌冬面(うどん)(中日对照)

[attachment=90988]
うどん(饂飩)は、日本旧来の麺類のうち、小麦粉を原料とし、ある程度の太さ·幅を

持った麺、または、この麺を調理した料理である。
乌冬面(饂飩)是日本自古以来的面食之一,以面粉为原料,拥有一定粗度和宽度的面条

,也指乌冬面的面食料理。


概要
概要

うどんの麺は、薄力粉·中力粉に若干の塩を加えた生地から作られる。生地に加えた塩

分の大部分は、茹でる間に麺から失われる。茹であげた麺は、「うどんつゆ」を張った

うどん鉢に入れて供される(かけうどん)。うどんつゆは、西日本では昆布と鰹節·煮

干で取った出汁を淡口醤油で調味したもの、東日本では昆布と鰹節の出汁を濃口醤油で

調味したものが用いられることが多い。
乌冬面的面是在低筋面粉、中筋面粉中加入若干的盐揉制而成的。揉面中加入的盐大部分

在煮的时候都从面中流失掉了。煮好的面装入盛有“乌冬面汤”的乌冬面碗中(清汤面)

。乌冬面的汤在西日本多使用用淡口酱油调味的海带和干松鱼煮出的汤汁,;在东日本,

则使用重口酱油调味的海带和干松鱼煮出的汤汁。


手軽な庶民食、米食の代用食として、また、祝い事に際して振る舞われる「ハレ」の食

物として、古くから日本全国で食べられてきた。地域によって、調理法や具材が違って

いる。
作为代替米食的简便百姓食物,也作为庆祝之际的食物,自古就被日本全国人民食用。由

于地域不同,制作方法和具体材料也不同。


麺による分類
面的分类

麺の形
一本うどん - 切らず、引き伸ばさず、押して作る
太うどん
細うどん
平打ちうどん - 薄く、幅広(10 - 30mm程度)の麺。特徴的な麺を使うところがある。
面的形状
一根面——不切,不拉长,压制。
粗面
细面
扁面——薄、宽度(10-30mm左右)的面。有时使用特色面。


製麺法
制面法

手打ち (足打ち)
人力でこねた生地を薄く延ばし、畳んで包丁で切る。
手工面
人公搅拌,将搅好的面粉抻长,叠好用刀切。


機械打ち
製麺機で作ったもの。市販品や安価なうどん屋で使用されるうどんはほとんどが機械打

ち。
机器切面
用制面机制作的面条。市面上销售的和便宜的乌冬面店使用的乌冬面几乎都是机器做的。


手延べ
手擀面

麺の状態
面的状态

玉うどん
生うどん
半生うどん
干しうどん
冷凍うどん
油揚げ麺(フライ麺)などインスタント麺
玉米乌冬面
生乌冬面
半生乌冬面
干乌冬面
冷冻乌冬面
油炸乌冬面等速食面


食べ方による分類
根据食用方式分类

冷やして食べる
温めて食べる
冷面
热面


查看完整版本: [-- 乌冬面(うどん)(中日对照) --] [-- top --]

 



Powered by phpwind v8.7 Code ©2003-2011 phpwind
Time 0.042812 second(s),query:1 Gzip enabled