查看完整版本: [-- 赏月(月見)(中日对照) --]

贯通日本社区 -> 文化·艺术 -> 赏月(月見)(中日对照) [打印本页] 登录 -> 注册 -> 回复主题 -> 发表主题

萧夕雨 2010-09-16 10:08

赏月(月見)(中日对照)

[attachment=89922]

月見(つきみ)とは、満月など月を眺めて楽しむこと。観月(かんげつ)とも称
する。また、形から鶏卵の黄身を満月に例えた料理の名称。
所谓的赏月是指眺望满月等时的月亮享受快乐。也称观月。另外,也是满月时蛋黄
料理名称。

概要
概要

月見は、日本では特に旧暦8月15日と旧暦9月13日に月を鑑賞することを指す場合
がある。前者の夜または月の状態を「十五夜(じゅうごや)」、後者のを「十三
夜(じゅうさんや)」と呼ぶ。
赏月在日本是指农历8月15日好农历9月13日鉴赏月亮的活动。将前者夜晚或月亮的
状态称之为“十五之夜”,后者称之为“十三之夜”。

中国や日本では、単に月を愛でる習慣であれば古くからあり、日本では縄文時代
頃からあると言われる。
在中国和日本自古就喜爱月亮的习惯,在日本据说是从冲绳时代开始的。

中国から仲秋の十五夜に月見の祭事が伝わると、平安時代頃から貴族などの間で
観月の宴や、舟遊び(直接月を見るのではなく船などに乗り、水面に揺れる月を
楽しむ)で歌を詠み、宴を催した。また、平安貴族らは月を直接見ることをせず
、杯や池にそれを映して楽しんだという。
中秋十五之夜赏月是从中国传入的赏月活动,平安时代开始在贵族等中间举办赏月
宴、在游舟(不直接赏月,乘坐船等欣赏摇于水面的月亮)上吟歌等活动。平安贵
族们不直接欣赏月亮,而是将其应在酒杯或是水池中来欣赏。

十五夜(仲秋)
十五之夜(中秋)

日本には、十五夜の月を鑑賞する習慣は中国から伝わった。旧暦8月(グレゴリオ
暦(新暦)では9月頃)は、北半球では太陽と月の角度が観月に最も良い時節(明
るい)である。
日本八月十五赏月的习惯是从中国流传过来的。农历8月(阳历9月左右)在北半球
太阳和月亮的角度是最好的赏月时节。
[attachment=89923]


中国本土、台湾など中華文化圏では中秋節として盛大に祝う。中国本土、台湾で
はともに中秋節は祝日となっている。当日は月餅を食べながら月を観る。
在中国大陆、台湾等中国文化圈中,这一天作为中秋节进行隆重的庆祝。无论是中
国大陆还是台湾,中秋节都是节日。当天要一边吃着月饼一边欣赏月亮。

日本では月が見える場所などに、薄(すすき)を飾って月見団子·里芋·枝豆·
栗などを盛り、御酒を供えて月を眺めた(お月見料理)。この時期収穫される里
芋を供えることから、十五夜の月を特に芋名月(いもめいげつ)とも言う地方も
ある。また、仏教の寺院では豊作を祈る満月法会を催すところもある。
在日本,在能看见月亮的地方装饰着芒草,摆上赏月汤圆、芋头、毛豆、栗子等,
奉上酒,眺望月亮。因为供奉这时收获的芋头,所以也有地方将八月十五夜晚的月
亮特别称之为“芋名月”。在佛教的寺院中会举办起到丰收的满月法会。

月見の名所
赏月名地

日本
日本

松島(宮城県宮城郡松島町)
九段坂(東京都千代田区)
信州姨捨(長野県千曲市)
伊賀上野城(三重県伊賀上野)
玄宮園(滋賀県彦根市)
大覚寺大沢池(京都府京都市)
渡月橋(京都府京都市嵐山)
姫路城(兵庫県姫路市)
岩国城と吉香公園(山口県岩国市)
満願寺(島根県松江市)
桂滨(高知县高知市)
松岛(宫城县宫城郡松岛町)
九段坂(东京都千代田区)
信州姨舍(长野县千曲市)
佐贺上野城(三重县伊贺上野)
玄宫园(滋贺县彦根市)
大觉寺大泽池(京都府京都市)
渡月桥(京都府京都市)
姬路城(兵库县姬路市)
岩国城和吉香公园(山口县岩国寺)
满愿寺(岛根县松江市)
桂浜(高知県高知市)


中国
中国
盧溝橋(中国北京)
西湖(中国浙江省杭州)
卢沟桥(中国北京)
西湖(中国浙江省杭州)


查看完整版本: [-- 赏月(月見)(中日对照) --] [-- top --]

 



Powered by phpwind v8.7 Code ©2003-2011 phpwind
Time 0.053771 second(s),query:3 Gzip enabled