论坛风格切换切换到宽版
  • 11780阅读
  • 93回复

1991年至2008年能力考试一级真题听力(77、78楼新增2009年12月听力) [复制链接]

上一主题 下一主题
离线freyja

只看该作者 30楼 发表于: 2009-09-22
2003年听力原文
[post](F:女の人 M:男の人)
問題一 絵がある問題
例一と例二を抜きます。
一番 女の人が鬼について話しています。鬼はどんな顔をしていますか。
F:これはこの地方に伝わる鬼の顔です。髪の毛は縮れ、頭に角があります。目や鼻は大きく、耳はとがっています。

二番 男の人が服を着てみて、話しています。どの服を着ていますか。
M:これはだめだ。上はもうちょっと大きいといいのに、窮屈だ。おまけに下はだぶだぶだ。

三番 お父さんとお母さんが荷物の持ち方について話しています。お母さんは荷物をいくつ持ちますか。
F:荷物は全部で10個ね。誰がどれを持っていくことにする?
M:かばんは、良雄と美智子が2つずつ持てるよな。
F:お父さん、お父さんがこの大きいのを背負って、そのほかに、この細いの、3つ持てるでしょう。
M:うん、大丈夫だよ。そうするとお母さんは。。。

四番 女の人がセーターについて話しています。女の人のセーターはどれですか。
F:このセーター、気に入って買ったんだけど、物がよくなかったみたいで、一度洗ったら、色が落ちて斑ができてしまいました。

五番:男の人が話しています、この地方ではどの発電をしますか。
M:これからの新しいエネルギーして、太陽電池や風力発電が期待されます。しかし、太陽電池も風力発電も、設置する場所が大きいな問題となっています。太陽電池は広い場所が、風力発電には安定した強い風の吹く場所が必要です。そこで、わが社では海に台を作り、その上で発電するのです。で、次は、太陽と風のどちらにするかですが、この辺りでは、太陽の出ない日はあっても風の吹かない日はないので、こちらにすることにしました。

六番:男の人と女の人が話しています。来週の打ち合わせは何曜日になりますか。
M:来週の打ち合わせの日ですけど、いつがいいですか。
F:えーと、私は月、水、金だったら、どれも大丈夫ですが。
M:僕は、水曜日、木曜日、金曜日以外だったらいいんですが。
F:あー水,木、金以外ですか、じゃあ、打ち合わせは。。。。

七番:男の人と女の人が話しています。男の人が、一番点が取れなかったと考えているテストはどれですか。
F:日本語のテスト、どうだった?
M:やっぱり昼間働いていると勉強する時間がなくって。。。
F:でも頑張ったかいはあったんでしょ?
M:文法はそれなりに点が取れたとおもうけど、長い文章の読みがね。
F:ああそう。で、聴き取りと作文は?
M:うん。それは思ったほど問題が難しくなかったから。。。。。
八番 女人が話しています。正しいグラフはどれですか。
F:これはみかんの収穫を示したグラフです。みかんは最も収穫のあったころに比べると、現在では半分以下ですが、わずかながら、近年、増える傾向にあります。

九番 男の人と女の人が話しています。どんな家を建てることになりましたか。
M:家も2階建てにして、庭がほしいな。
F:じゃ、車はどこに置くの?
M:うん。じゃ、一階に車庫を造って,三階建ての家にするってはどう。
F:えー若いときはいいけど、年取ったら、三階建てはつらいわよ。
M:そうかあ。庭はほしいなあ。。。。そうだ。一階じゃなくて二階に庭を造るってのはどう?
F:えっ、どうするの?
M:車庫を家にくっつけて造って、車庫の上に庭を造るんだ。
F:じゃあ、三階建てにはしなくていいのね。
M:うん。
F:いいわね。

十番 男の人とお母さんが話しています。お母さんはどう行きますか。
F:東京へは、どう行けばいいかなあ?早く行かなくてもいいから、楽なほうがいいんだけどね。乗換えが少なくて、座席がゆったりで。
M:じゃあ、ここから名古屋まで車に乗せていくから。。。
F:でも平日だから、それは遠慮しとくよ。お前も仕事があるだろ。
M:それじゃあ、電車とバスを乗り付いで名古屋に出て、それから新幹線に乗るのがいいかな。あ、違うか。もうそっちへ行くバスは廃止だ。んー、じゃあ、静岡までバスでいって、そこから新幹線。それなら楽だろう。
F:そうだねえ。そうしょうか。

十一番 テレビの売り場で女の人とお店の人が話しています。女の人はいくら払わいますか。
F:これにします。
M:毎度ありがとうございます。えー、こちらのテレビは25000円ですが、今日は特別お安くして20000円です。税金が1000円かかりますので21000円になります。ところで、いまお使いのテレビはどう胜丹い蓼工¥Δ沥腔貐Г筏蓼筏绀Δ?br>F:ええ。お願いします。
M:はい、回収のために1000円いただきますが、よろしいですか。
F:ええ、そういう決まりなら仕方ないですね。で、配達はお金かかりますか。
M:ええ、通常は、1件につき500いただいておりますが、これはサービスさせていただきます。

十二番 女の人が男の人と電話で話しています。男の人の事務所はどこですか。
M:ええと、駅からですと。。。駅の前の大きな道にそって進んでください。
F:はい。
M:しばらく行くと左側に大きい本屋があります。
F:えー、あっはい、あります。
M:その向かい側の細い道を入ってください。
F:角にスーパーがあるところですか。
M:いえ、その1つ手前の道です。その道を入って行くと花屋があるんです。
F:花屋ですか。
M:はい。私の事務所はその次の交差点の。
F:はい。
M:手前にあるんですが。。。。
F:手前ですね。
M:はい。
F:わかりました。

十三番 男の人と女の人が引っ越しの荷物についてはなしています。箱は全部でいくつになると言っていますか。
M:荷物はどのように入れましょうか。
F:まず、引っ越してからすぐに使うものはここの分けておいたから、それだけで1箱作ってほしいのよ。
M:はい、わかりました。あとのものはどうしましょうか。
F:そうねえ、本は全部一緒に入るかしら。
M:はい、大丈夫ですよ、一緒にして1つ作りましょう。
F:そうしたら、あとは、食器を1つに。
M:あ、食器はかさばるから2つにしましょう。
F:そうね。じゃあ、あとは衣類と靴ね。
M:そうですね、それはあまりないから、1つの箱でいいですか。
F:いいですよ。じゃあ、お願いします。
十四番 女の子とお母さんが、あさ、話しています。家を出るとき、女の子の制服はどんな状態ですか。家を出るときです。
F1:お母さん、上着のボタンが取れたの。つけてくれる?
F2:ボタンくらい、自分でつけられるでしょ?
F1:あーん、時間がないの。お願い。
F2:しょうがないわね。
F2:ほら、できたよ。
F1:ありがとう。あ、袖のボタンも取れてる。
F2:もう!時間がないから、今日はそれで行きなさい!
F1:はーい。

十五番:男の人と女の人が話しています。この人たちが今いるところの絵はどれですか。
M:あれ、この道、前こんなんじゃなかったよね。
F:そう、最近、道の幅を広げる工事がやっと終わってね。
M:ふーん。
F:車が両方の方向に走れるようになったのはいいけど、うるさくなったわねえ。
M:そう。で、以前ここにあった川は?
F:埋めちゃったの。
M:えっ。水が澄んでて、魚もいたのにな。
F:前は車も一方にしか走れなかったから、静かで安全だったのに。

十六番 男の人と女の人が話しています。男の人の会社のマークはどれですか。
F:田中さんの会社のマーク、面白いデザインですね。
M:ああ、これ?もともとうちの会社は3つの会社を統合してできたんだ。だから、すこしずつ重なってる3つの輪はあるんだ。
F:へえ。
M:でも、その3つが、そのまま1つの会社の中でそれぞれ得意分野を伸ばして発展していくようにと、それぞれの円から外に向かって矢印が書いてあるんだ。
F:ああ、そうなんですか。面白いですね。

十七番 女の人が、家から中村駅までの行き方について、話しています。女の人は、月曜日から金曜日までどうやって行きますか。
M:いつもどこから電車に乗るんですか。
F:中村っていう駅からが一番便利なんです。そこまでは土曜、日曜は、道路が空いているので、バスや車で15分で行けるんですよ。
M:そうですか。
F:でも平日は、朝、道路が込んでいて、時間の予測ができないんですよ。それで、土、日以外は、家から一番近い山田駅まで30分ぐらい歩いて、そこから、電車で中村駅までいきます。
M:自転車は使わないんですか。
F:山田駅まで自転車でいったこともありましたが、帰りは中村駅からバスで家に帰りたいから、自転車はやめました。
M:はあ。
F:やっぱり、今のところ、これが一番いいようです。本当は、中村駅までバスでいければ一番いいんですが。
問題二 絵がない問題

例一を抜きます。
一番 男の子が話しています。お兄さんは何と言ったのですか。
M:この間日曜日、お兄ちゃんね、部屋を片付けようって言われたと思って、片付け始めたんだ。でも、いつまでたってもお兄ちゃんが来ない。それで、1人で全部片付けて、終わってからどうしたのって聞いたら、ぼくは“部屋を片付けろ”って言った、って言うんだ。あーあ。お兄さんは何と言ったのですか?
選択肢
1 一緒に部屋を片付けよう
2 部屋を片付ける
3 部屋を片付けるな
4 部屋を片付けなさい

二番 女の人が妊娠している人のスポーツについて話しています、女の人は妊娠とスポーツについて、どういっていますか。
F:このごろおなかの大きい人がよく水泳などのスポーツをしている。スポーツ施設があちこちにできて、誰でも気軽にスポーツを楽しめるようになったが理由の1つでよううね。人によっては、妊娠している人はスポーツを控えるべきだと言う考えもありますが、私は、妊娠しているからといってスポーツをやめなければならない理由はないと思います。
女の人は妊娠とスポーツについて、どういっていますか。
選択肢
1 妊娠している人は、スポーツを楽しめない。
2 妊娠している人は、スポーツを必ずするべきだ。
3 妊娠している人も、スポーツをしてもかまわない。
4 妊娠している人は、スポーツを控えるべきだ。

三番 男の人と女の人が話しています。男の人が先生に貸したものは何ですか。男の人が先生に貸したものです。
F:このお菓子どうしたの?
M:この間、突然雨が降ったとき;田中先生に傘をお貸ししたら、お礼にくださったんだ。
F:へえ、よかったね。
M:うん。先週 京都で国際会議があったとき、買ったお土産だって。
F:へえ?何の会議?
M:ほら、これだよ、世界環境会議。この資料も貸してくださったし?参考書もかしてくださったんだ。
男の人が先生に貸したものです。
選択肢
1 お菓子です
2 資料です
3 参考書です
4 傘です

四番 男の人が現代医療について話しています。これからの医療について何が一番重要だと言っていますか。
M:現代医療は科学の進歩とともに?技術的には不可能なことがなくなったように見えます。と同時に道徳の根本にかかわるような、危険な課題も多数抱えるようになりました。今、私たちに最も求められているのは、たとえ技術的には可能であっても、道徳に反するような欲望の実現をあきらめることではないでしょうか。
これからの医療について何が一番重要だと言っていますか。
選択肢
1 不可能な技術をなくすることです。
2 技術の可能性を広げることです
3 欲望の実現をあきらめないことです
4 道徳に反しないことです。

五番 男の人と女の人が話しています。今日はどんな天気ですか。
F:あら .山田さん、帰ったんですか。
M:はい、足が痛むって早くかえりました。
F:ああ、前に怪我したところですか。寒さがつづくとよくないって言っていましたからね。
M:ええ、このごろ暖かい日が続いていたけれど、今日はね。それに、雨もよくないらしいんですよ。
F:ああ、降りそうですもんねえ。大変ね。
M:ええ。
今日はどんな天気ですか。
選択肢
1晴れで暖かいです。
2雨で寒いです。
3曇りで寒いです。
4曇りで暖かいです。
六番 男の人がラジオで話しています。新しい目覚まし時計はどんなものですか。
M:今、いろいろな目覚まし時計がありますねえ。だんだん音が大きくなるものとか、5分おきに鳴るものとか。。。。今日は?新しいタイプの目覚まし時計をご紹介したいと思います。ある会社の新製品です。その会社の実験によると、人は音で起こされるよりも光で起こされるほうが起きたとき気分がいいそうです。それも 突然明るくいうのではなく、だんだん明るくするほうがいいという結果だったそうです。その実験結果をもとに新しい製品を作ったんですが、最後に、起きる時間を知らせるためにベルも鳴るようになっているんだそうです。
新しい目覚まし時計はどんなものですか。
選択肢
1突然強い光がでる
2光がだんだん強くなり、最後にベルがなる。
3ベルが5分おきになる。
4ベルの音がだんだん大きくなる。

七番 男の人と女の人が部屋について話しています。男の人は部屋がすっきりしている一番の理由は何だといっていますか。
F:すみません、おじゃまします。
M:あ、どうぞ。
F:まあ、きれいな部屋。すっきりしていますね。この戸棚!こんなおおきな戸棚があるから片付くんですね。
M:いやあ、それもあるけど、それより大切なことはものを持たないことなんですよ。
F:ああ、そうですか。私もいろいろ思いきって捨てていますが、でも、まだ、片付けないんです。
M:うん、ちょっと違うんですよね。私は捨てるんじゃなくて、最初から持たないんです。
F:はあ?持たない?
M:片付けるための道具がいろいろありますよね。そういうものを売っている売り場にはいかないことにしてるんです。
男の人は部屋がすっきりしている一番の理由は何だといっていますか。
選択肢
1大きな戸棚があるからです
2思い切って捨てるからです。
3物を買わないからです。
4片付けるための道具を使うからです。

八番 女の人が、企業の倒産の数について話しています。先月の倒産は昨年の同じ月に比べて、どうなりましたか。
F:先月の従業員1000人以上の企業の倒産件数は357件で、昨年の同じ月に比べて7パーセント減りました。しかし、会社1件あたりの負債額は平均で2億円と、15パーセントほど増えました。これは、大型の倒産が相次いだことによります。
先月の倒産は昨年の同じ月に比べて、どうなりましたか。
選択肢
1件数も負債額も減った。
2件数は減ったが、負債額は増えた。
3件数は増えたが、負債額は減った。
4件数も負債額も増えた。

九番 2人の男の人が話しています。新しいアルバイトの人はどんな人ですか。
M1:今度のアルバイトのやつどうだい?
M2:うん、すごく飲み込みが早くて要領がいいんだ。目から鼻へ抜けるような、というのはあんなやつのことを言うんだろうな。
M1:へえ、そりゃ良かったね。
M2:ただ、なんていうか、あいつ、なれなれしいんだ。“課長、元気?”なんて言いながら、肩たたいてきたりするんだ。
新しいアルバイトの人はどんな人ですか。
選択肢
1頭がいいが、礼儀正しくない。
2頭がよくて、態度もいい。
3頭が悪いが、仕事がはやい。
4頭が悪いが、愛想がいい。

十番 女の人が話しています。この人の娘さんはこの女の人を今どう呼んでいますか。
F:娘に子供ができたんです。若いくてね。でも、こどもが生まれたとたん、主人や娘まで私のことを“おばあちゃん”って呼ぶようになったんです。私はまだ45歳なのに。。。私には美智子っていうちゃんとした名前があるのに、誰も“みちこさん”て呼んでくれないんです。“大きいママ”だから“大ママ”でも呼んでもらおうかとはなしたりしているんですが。まあ、私も娘のことを“お母さん”なんて呼んでますから、しょうがないのかもしれませんね。
この人の娘さんはこの女の人を今どう呼んでいますか。
選択肢
1お母さん
2おばあちゃん
3大ママ
4美智子さん
十一番 男の人と女の人が話しています。だれがだれを送っていきますか。
M:あっ、鈴木さん。
F:なに。
M:先生がね..
F:うん。
M:あしたアリさんを空港まで送って行ってくれないかって。
F:アリさんなら吉田君に送ってもらうことになってるって。
M:あ、それならよかった。先生にも言とくよ。
だれがだれを送っていきますか。
選択肢
1先生がアリさんをおくって行きます。
2鈴木さんがアリさんを送っていきます。
3吉田さんがアリさんを送っていきます。
4アリさんが吉田さんを送っていきます。

十二番 男の人と女の人が話しています。みかんの木の下に白いシートを使うのは何のためですか。
F:ねえねえ。みかんの甘さと雨の量が関係あるって知ってた?
M:へえー知らない。
F:農家では白い布みたいなのをしいて、雨から土を守って、乾いた状態にしておくんだって。
M:それ、黒いビニールのシートじゃないの?
F:黒いのはね、土の温度を一定にしたり、水分を保ったり、草が生えないようにしたりするためなんだけど、白いのは目的が違うって書いてあったわ。
M:そうなのか。
みかんの木の下に白いシートを使うのは何のためですか。
選択肢
1土の温度を保つためです。
2土の中の水分を保つためです。
3土に草が生えないようにするためです。
4土を乾燥した状態にしておくためです。

十三番 男の人と女の人が話しています。今度開発されたロボットはどんなときに役立ちますか。
F:これ何のロボットですか。
M:地震や火山噴火の被害者を救うためのロボットです。私たちは、もともとは、トンネル工事のためのロボットの技術をもっていたんです。
F:はあ。
M:そしてすねん前からその技術を使って、地震や火山噴火の際の救助ロボットを作るようになったんです。
F:じゃ大雨や洪水でも大丈夫ですか。
M:いえ、このロボットはそれにはちょっと弱いんです。将来的には台風の際の救助ロボットも開発したいと思っているんですが。
F:ああ、そうですか。
今度開発されたロボットはどんなときに役立ちますか。
1トンネル工事のとき
2火山の噴火のとき
3洪水のとき
4台風のとき

十四番
お父さんとお母さんがバス料金のお知らせを見て、話しています。この人たちは子供の料金をどのようにはらいますか?
M:さあ、バスに乗るぞ。
F:ちょっと、お父さん、バス料金の改定だって。
M:へえ。“子供の料金は、大人一人につき、子供一人が無料となります。2人目のお子さんからは、子供料金をお支払い願います。”って書いてある。改定前は、大人が一人いれば、子供は何人でも無料だったのにね。
F:そう、じゃ、子供二人つれて乗っても、一人しか無料にならないのね。
今日はお父さんと私とそれから子供たち3人だから。。。。
この人たちは子供の料金をどのようにはらいますか?
選択肢
1子供一人分払います。
2子供二人分払います。
3子供三人分払います。
4子供料金を払いません。

十五番 女の人が話しています。この人はごみ問題についてどう思っていますか。
F:プラスチックの再生の考えがこのごろ受け入れられてきました。ごみをカン、ビン、プラスチックなどに分けて出すことに、皆よく協力してくれています。ところが、最近私は、この再生と言うのには問題があると思うようになりました。なぜなら、ごみ全体の量は減っているのにプラスチックのごみが、ここ数年でひどく増えているからえす。みんな、どうせ再生されるからかまわないと考え、プラスチック製品をより多く使うようになったからだと思います。
この人はごみ問題についてどう思っていますか。
1プラスチックのごみが減ってよかった。
2ごみ全体の量が増えているのは困る。
3プラスチックのごみが増えているのは困る。
4人々がプラスチック製品をたくさん使うのは良いことだ。

十六番 女の人が話しています。この人は若い人が使う言葉についてどのように言っていますか。
F:このごろ、若い人が使う言葉ってわからないわね。テレビを見ていても、途中で話がわからなくなっちゃうことがあるんですよ。この前なんかね、大学生の孫と一緒にテレビを見ていて“これどんな意味”って聞いたら、なんと孫もはっきりは分かったんですよ。 私よりは、ましなのかもしれませんけどね。この人は若い人が使う言葉についてどのように言っていますか。
選択肢
1誰が聞いてもぜんぜん分からない。
2誰が聞いてもだいたい分かる。
3若い人たちなら全部分かる。
4若い人たちでさえ分からないことがある。
[/post]
さらば~~
离线freyja

只看该作者 31楼 发表于: 2009-09-22
2004年听力原文
[post]一、図のある部分
一番
先生が生徒に、図のかき方を教えています。生徒がかいた図はどれですか。
さあ、いいですか。じゃ、一緒にかきましょう。上から下に縦、縦と二本、それから、左から右に横、横と二本ね。そして出来た四角の真ん中に○。はい、もう一度言います。縦縦、横横、そして丸。うん?あれ?これ、横棒が一本足りないですよ。
生徒がかいた図はどれですか。

二番
男の人と女の人が話しています。女の人の時計は今どうなっていますか。
今、何時頃かな。時計持ってる?
うん。えっと、あれ?変だな。
さっき駅前の食堂で晩御飯食べてたの、確か六時頃だったろ。あれから二時間は経ってるよね。
そうね。ひょっとして、これ、時間を表す数字が変なんじゃない?
そうか。この数字の左端が消えていて、見えないんだ。
女の人の時計は今どうなっていますか。

三番
男の人がこの地域の歴史について話しています。1942年の写真はどれですか。1942年の写真です。
ええ、ここの通りには以前電車が走っていました。1935年に開通して、2000年に廃止された電車です。1942年当時のこの写真を見てください。電車の通りの突き当たりに公園があったことが分かります。現在、ここは東西デパートです。写真には、現在はない並木が写っています。
1942年の写真はどれですか。

四番
お母さんと子供が話しています。子供のテストの点はどれですか。
進ちゃん、先週のテストどうだったの?
う、うん。
見せて。
は~い。
どれどれ。あら。理科のテストはここさえ出来れば、満点だったじゃない。
へへ。
何でみせないのよ。で、社会のテストは?どうなの?あら、ちょっと、社会は間違いだらけじゃない!受けるだけじゃなくて、間違えたところ、直しておきなさいねっていつも言ってるでしょう。
は~い。
子供のテストの点はどれですか。

五番
男の人が話しています。この人たちの民族衣裳はどれですか。
さて、私たちの民族衣裳をご紹介します。これは、一枚の横に長い布で、これをこの様に肩にかけ、腕で前を押さえて着ます。引きずるほど長いものなので、汚れやすいのですが、これが伝統的な着方です。
この人たちの民族衣裳はどれですか。
六番
女の人がコンビニでサラダを選んでいます。女の人が選んだサラダは、どれですか。
何選んでるの?
サラダ。でもね、わたし卵と牛乳がだめなのよ。
そうか。これは?
だめ。チーズが入ってるから。
そうか。乳製品もだめなんだね。なかなか大変だな。あっ、これは。
これならいいね。これにする。ありがとう。

七番
男の子とお母さんが話しています。男の子の話とあっている絵はどれですか。
ね、お母さん。今日ね電車の中でお婆さんに席を譲ってあげたよ。
そう、偉かったわね、淳君。
でね、お婆さんが、僕の荷物、もってあげようかって言ったんだ。でもね、いいですって言ったんだ。
あら、持ってもらってもよかったのに。
そうか。

八番
女の人が話しています。今回の調査結果の内容に合っているのは、どのグラフですか。
大学生を対象として、将来就職先を選ぶ時に重視することについて調査しました。最も多かったのは、収入が安定していることと答えた人でした。また、調査前の予想に反して、有名であることと答えた人は、自分の専門を生かせることと答えた人ほど多くありませんでした。

九番
若い社員と部長が、写真を見ながら話しています。二人が見ている写真はどれですか。
あっ、それ、部長のお宅ですか。
そう。今年の夏に撮ったんだ。
家の前にある大きい木が二本、二階の屋根まで届きそう。
うん。この時は夏だったから、葉が茂っていたんだけど。今はもう冬だから、木の葉もすっかり落ちて、お陰で、家の中は明るくなったよ。
この写真を撮った頃は、葉が茂っていたんですね。
そうだよ。日光を遮ってくれるから、家の中は涼しかったんだ。いいよ、木は。正に天然のエアコンというところかな。

十番
女の人がスーパーで買い物をしています。女の人が買うものはいくらになりますか。
今日は何にしようかな。
本日もご来店いただきまして、誠にありがとうございます。ただいまより、十分間の割引サービスを行います。肉類は全て半額。果物野菜は20%引きとなります。肉類半額、果物野菜20%引きです。どうぞ、売り場へお急ぎください。
やった!今日はステーキにしよう。よし、これ一つ買おう。美味しそうなお肉だわ。元の値段は千円ね。
十一番
女の人と男の人が、電話で話しています。男の人はいつ大学へ行きますか。
はい、みなと大学教務課です。
あの、新入生なんですが、四月の授業はいつから始まるんでしょうか。
ああ、四月十日からですよ。でも、その前に、学部毎の説明会と健康診断が、三日から六日までの間に行われます。学部はどちらですか。
経済学部です。
ええ、経済学部の説明会は、四日です。それで、健康診断は六日です。二日とも必ず来てください。
ああ、実は、六日は都合が悪いんですが。
そうですか。もしどうしても無理なら、その前の日でもいいですよ。
はい、分かりました。どうも、ありがとうございました。

十二番
女の人と男の人が話しています。女の人はどの形式で書くように言いましたか。女の人が頼んで形式です。
あら、これじゃだめよ、この手紙。
ええ?
日付を右上にしてって言ったでしょう。
あ、日付は左じゃありませんでしたか。
いいえ。それに、名前は文章の左下だって言ったでしょう。
ああ。名前は文章の右下だと。
あのね、人の話はよく聞いてね。すぐ直してきて。
はい。すみません。

十三番
テレビのニュースで、アナウンサーが話しています。この会社は今年社員をどうすると言っていますか。今年です。
トート電気は昨日、業績の悪化に伴い、経営の再建策を発表しました。同社は昨年五千人人員を減らし今年は業績の回復を見込んでいました。しかし、予想したほど売り上げが伸びず、今年も三千人削減すると発表しました。これで、二年続けての削減となりました。

十四番
男の人と女の人が話しています。女の人の学生番号はどれですか。
山田さん、じゃあ、学生番号を教えてください。
はい。えっと。泣くな富美子は。
あ?何ですかそれ。
ナクナは、797で???
ああ、富美子のふは二つのふ。みは三つのみですね。
はい。で、富美子のこは、5。
ええ?九つのこじゃないんですか。
ええ。そこがちょっとね、違うんだけど。
ああ、なるほど。じゃあ、最後のはは、はだから、8ですか。
それが違うんですよ。はは、指輪のわで、○だから???
ああ、なるほど。それじゃあ???
図のない部分
一番
二人の学生が話しています。男の人は最近、授業でノートが取れない時、どうするようになりましたか。
ね、経済言論の先生ってどう?
あ、あの女の先生ね。素敵だよ。
そういうことじゃなくて。
あ、失礼。そうだね。説明は分かりやすいし、親切だよ。ただ、早口で黒板の字が小さくて、時々ノートが取れないんだよね。
へえ。それは困るね。そういう時はどうするの?
最初は、友達に聞いたり、自分で調べたりしてたんだけど、最近は授業の後、先生に直接聞いてるよ。そのほうが速いし、それに、先生と話せるし。
あ、そう。実は来年、私もその授業を受けたいと思ってるんだ。また詳しく教えて、授業の内容について。
うん。いいよ~。
男の人は最近、授業でノートが取れない時、どうするようになりましたか。
1、 友達にノートを借ります。
2、 先生に聞きます。
3、 友達に相談します。
4、 自分で調べます。

二番
男の人と女の人が話しています。女の人はどんなやり方がいいと言っていますか。女の人です。
最近出た洗剤を使わない洗濯機っていうの、あれ、いいね。
あれは洗う時間が長くかかるのよ。
時間がかかったっていいじゃないか。地球の環境を考えるべきだよ。
だけど、洗濯の時間が長くなれば、それだけ電気を沢山使うわけでしょう。
そうか。じゃあ、昔みたいに手で洗うしかないか。
それはもうできないな。
そうだろう。
でも、わたしはね、今、みんな洗濯し過ぎると思うのよ。昔みたいにひどく汚れたら洗うっていう意識に戻ったら、洗剤も電気も使う量は減らせると思うんだけどな。
うん。それとも、もっと環境にやさしい洗剤を開発するとか???
女の人はどんなやり方がいいと言っていますか。
1、 洗剤の要らない洗濯機を使う。
2、 手で洗う。
3、 洗濯の回数を減らす。
4、 環境にいい洗剤を開発する。

三番
男の人が話しています。男の人が車を使わなくなった一番の理由は何ですか。
運転ですか?いやあ、この頃やらなくなりましたね。実は医者に車で通勤するのをやめて、電車で通うように言われたんです。腰が痛くなって、病院にいったら、運動不足が原因だって言われちゃいましてね。まあ、駐車場がなかなか見つからないとか、新しい駅が出来で多少便利になったとか、他にもいろいろ理由はありますがね。それに、最近宴会も多くなりましたしね。男の人が車を使わなくなった一番の理由は何ですか。
1、 医者に進められたからです。
2、 駐車場が少ないからです。
3、 電車のほうが便利だからです。
4、 お酒を飲む機会が増えたからです。

四番
女の人二人が話しています。課長はどんな人ですか。
ね、佐藤さん、二十日休み取れた?
うん。課長には言ったんだけど、ちょっと。
ちょっとって?
うん。今、年度末で、うちの課すごく忙しいから、今休むってどういうことだ、だって。
そっか~。あの人厳しそうだもんね。
うん。すごく厳しいの。でも、自分が勝
手にお休みとって、家族で海外旅行してるんだよ。それに、会社(に)来ても、インターネットばかり見て、仕事してないし。
ひどいね。佐藤さんも休んだらいいよ。そんなだめ課長に気を使うことなんてないよ。課長はどんな人ですか。
1、 部下にも自分にも厳しい人です。
2、 部下にも自分にもあまい人です。
3、 部下には厳しいが、自分にはあまい人です。
4、 部下にはあまいが、自分にはとても厳しい人です。

五番
女の人と男の人が話しています。男の人のお母さんは、何処に住みたいといっていますか。
田中さん、お久しぶり。
あっ。ご無沙汰しています。
ご両親もお元気?
実は、父が去年亡くなりまして。
まあ、それは知りませんでした。
それで今、母が一人なんです。遠いからこちらに来てもらうことになったんですよ。
じゃあ、ご一緒に住まわれるのね。
私はそうしたいんですが。母は一人のほうが気楽だって言うんで。
お元気のうちはね。
ええ。スープの冷めない距離に住みたいと言うんです。
じゃあ、お宅から歩いて五六分のところですね。
ええ。それがいいって言ってるんですよ。
おとこの人のお母さんは、何処に住みたいといっていますか。
1、 男の人の家です。
2、 男の人の家の近くです。
3、 お母さんの今の家です。
4、 お母さんの今の家の近くです。
六番
男の人が話しています。地震の時二番目に何をするように言っていますか。二番目です。
ええ、今から地震の注意をします。地震が起こったら、まず火の始末をしてください。それから玄関のドアを開けて、出口を確保してください。アパートマンションにお住まいの方は避難するときはエレベーターはやめて、階段をお使いください。ラジオでニュースを聞くのも大事ですね。
地震の時二番目に何をするように言っていますか。
1、 玄関のドアを開けます。
2、 エレベーターに乗ります。
3、 火を消します。
4、 ラジオを聴きます。

七番
息子とお母さんが話しています。どうして息子は怒っていますか。
ねえ、部屋に入る時はノックしてよ。
着替えてるんだから。
別にいいじゃない親子なんだから。
そ、そんなことないよ。親子でも礼儀ってもんあるだろう。
何言ってんのよ。
その無神経さなんだよ、いやなのは。
どうして息子は怒っていますか。
1、 息子が無神経だからです。
2、 お母さんが無神経だからです。
3、 お母さんが礼儀に煩いからです。
4、 息子がお母さんの気持ちに配慮しないからです。

八番
男の人と女の人が話しています。太郎君はどうして楽しそうなのですか。
おいおい、今日朝から随分賑やかだな。
ああ、煩くて目が覚めた。
いや。さっきから子供の声がしてるから。あれは、太郎の声だろう。
ええ、そうよ。
ずいぶん楽しそうじゃないか。新しいゲームでも買ってやったの?
うんん、そうじゃなくて、友達がきてるからよ。
友達って?あんなとこからわざわざ来てくれたのかい?
まさか。今度の学校の同級生よ。
ええ、もう友達が出来たのか?
そうなの。引っ越す前はなかなか友達が出来なかったらどうしようって心配したんだけど、もう。
そうか。それで、あんなにはしゃいでるんだな。
太郎君はどうして楽しそうなのですか。
1、 新しいゲームを買ってもらったからです。
2、 前の学校の友達が来てくれたからです。
3、 最近引っ越してきたからです。
4、 新しい友達が来てくれたからです。

九番
男の人がある詩人について話しています。この詩人の作品は今若者の間でブームになったきっかけは何ですか。
この遠藤秋太郎は二十世紀初めの詩人ですが、二十五歳でなくなったので、あまり作品は残っていません。また当時詩人の間では高く評価されていましたが、一般には知られていませんでした。ところが最近、テレビのコマーシャルで作品が使われてから、急に人気が高まり、いまや若者の間で大ブームになっています。その要因は彼の作品が現代の若者の感覚にあっているからだといわれています。
この詩人の作品は今ブームになったきっかけは何ですか。
1、 この詩人が最近なくなったことです。
2、 コマーシャルで使ったことです。
3、 詩人の間で急に評価が高まったことです。
4、 彼が二十五歳と言う若い詩人だからです。

十番
お母さんとお父さんが話しています。お母さんは太郎君のことをどう思っていますか。
あのね、うちの祐二と同じ幼稚園の太郎君ってかわいいのよ。
うん、どうして?
だって、昨日ね、幼稚園の先生に大きくなったら僕のお嫁さんになってくださいって言ったんだって。先生立派に居立って喜んでいらしたの。
うん。そういうちょっと面白い子って、何処にも居るよね。
でもそれがね、先生に、その時先生お婆さんよって言われて、一日中元気がなかったんだって。
ええ、そりゃ、可哀想にな。はははは。
お母さんは太郎君のことをどう思っていますか。
1、 可哀想だと思っている。
2、 元気がないと思っている。
3、 立派だと思っている。
4、 可愛いと思っている。
十一番
男の人と女の人が話しています。男の人は老人と子供の数について、どうなると言っていますか。
この頃近所で、子供たちを見なくなったね。
ええ、子供の数が減っているそうよ。
益々この傾向は強くなってくるんだよな。
そうね。その代わり元気な老人増えていくんでしょうね。
この統計見てよ。今はまだ子供の数のほうが多いけど、十年もしないうちに子供と老人の割合が逆転するんじゃないかと思うよ。
ええ?やっぱりそうなのね。
男の人は老人と子供の数について、どうなると言っていますか。
1、 老人のほうが多くなるのに、十年もかからない。
2、 老人のほうが於くなるのに、十年はかかる。
3、 子供のほうが多くなるのに、十年もかからない。
4、 子供のほうが多くなるのに、十年はかかる。

十二番
女の人が、ニュース番組で話している。農薬の工場はどうなりますか。
ええ、次は山田市の農薬工場についてのニュースです。山田市では農薬工場の排水で市民の健康に被害が出たため、工場は設備を改善して、生産を続けてきました。この問題に対し、議会では、農薬工場の今後について話し合ってきました。一部の議員からは、移転させるべきだという意見が出ました。また、別の議員からは生産を中止させるべきだという意見もでました。工場を立て直してから生産を続けるべきだという意見も出ましたが、本日の会議の結果、現状を維持するということになりました。
農薬の工場はどうなりますか。
1、 移転します。
2、 生産を中止します。
3、 立て直します。
4、 生産を続けます。

十三番
お店でお客さんと店員が話しています。お客さんはどうしますか。
あのう、これ、白だけですか。黒、あります?
こちらのですか。はい、少々お待ちください。黒があるかどうかちょっと見てまいります。あのう、お客様、あいにく???
あっ、そう。じゃ、これでいいです。
お客さんはどうしますか。
1、 白いのを買う。
2、 黒いのを買う。
3、 どちらも買わない。
4、 白いのと黒いのと両方買う。

十四番
授業の後、学生と先生が話しています。学生は何曜日に先生に会いますか。
あっ、先生、質問があるんですが、後で先生の部屋に伺ってもよろしいですか。
今日は午後会議があるからちょっと無理だな。水曜日はいつも午後あるんだよ。
そうですか。いつならよろしいでしょうか。
明日も一日中会議だけど。昼休みなら少し時間あるよ。
出来れば、ゆっくりわからないところをお聞きしたいのですが。
うん。じゃあ、金曜日の午後はどう。
すいません。金曜はアルバイトがあるんです。ではやっぱり明日の昼休みにお願いしてもよろしいですか。なるべく質問を少なくしますので。
ああ、いいよ。じゃ、待ってるから。
はい。ありがとうございます。よろしくお願いします。
学生は何曜日に先生に会いますか。
1、 火曜日です。
2、 水曜日です。
3、 木曜日です。
4、 金曜日です。

十五番
女の人がスポーツニュースでマラソンの結果について話しています。大川選手は第何位でしたか。
午前九時、選手が一斉に競技場をスタート。期待の大川選手、先頭集団のいい位置につきます。約二十人ほどの集団のまま、ほぼ同時に折り返し点を通過。その直後、チャンスを見計らって、大川選手集団から飛び出します。しかしその後分後、背後から迫る山田選手に追いつかれてしまいます。激しいトップ争いになりましたが、大川、山田のスピードについていけません。ゴール直前更に一人に追い抜かれてしまいました。
大川選手は第何位でしたか。
1、 第一位でした。
2、 第二位でした。
3、 第三位でした。
4、 第四位でした。
十六番
女の人と男の人がT-シャツについて話しています。このT-シャツの特徴で正しくないのはどれですか。正しくないものです。
ねえ、そのT-シャツどう?
なかなかいいよ。汗をかいてもよく吸うし、風通しもよくて。
そう、新しい素材なんだって。
ええ。生地が厚いんで、一見暑そうなんだけど。
そうじゃないんでしょう。
うん。
ただ、洗濯がね。何回か洗うと生地がだめになっちゃうのよ。
でも、ほら、こんな風に体の動きに合わせてよく伸び縮みするしさ。
ほんと。ぴったりね。
このT-シャツの特徴で正しくないのはどれですか。
1、 よく汗を吸うこと。
2、 丈夫なこと。
3、 風通しがいいこと。
4、 よく伸び縮みすること。
-------------------------
-----------标准答案------
有图题
1 2 学生画的画.少一横
2 1 女生的表.8点少左边一竖
3 3 1942年的照片. 有电车 有公园
4 小孩子的成绩.95分 23分
5 2 民族服装.长 遮肩 用手腕向前支
6 3 SALADA.蛋 牛奶 绮丝 不行
7 4 车上让座.孩子让坐 东西自己拿
8 3 3者比较图.从多至少依次为 收入 专门 有名
9 1 2棵树.夏天拍的 到2楼 叶子很多
10 女生买东西.买肉 半价 500
11 4 什么时候去学校报道.4号5号去
12 2 女生拜托男人写的格式.日期写在右上角 名字写在左下
13 1 企业裁员.去年减少5000人 今年业绩有所回升 但继续裁员3000人
14 4 女生的学号.最后两位是50

无图题
1 2 男生上课记不到笔记的时候怎么办.直接去问老师,这道题的关键词是“最近”
2 3 女生觉得哪种做法好.用洗衣机很费电 手洗也不好 觉得洗的次数少点好
3 1 不用车最大的理由.医生劝说
4 3 课长人怎么样.不让社员请假 自己却去海外旅游 上班时上网
他人に厳しく、自分に優しく
5 男生的妈妈想住哪里.妈妈从很远的地方来到男生家 不想一起住 从家出发到超市不远
2 2是男生的家的不远处 3是妈妈现在的家 4是妈妈现在的家的附近
是男生的家的不远处
6 1 地震的时候怎么做.打开宣关的门
7 2 为什么男生在生气.妈妈进屋不敲门(无神经的意思是 不体谅人)
8 4 太郎为什么开心.新的学校的同学(朋友)来了
9 2 诗人以什么契机开始在年轻人中受欢迎(boom).在大众传媒(电视)中被播出
10 4 妈妈对太郎怎么想的.对老师说:等我长大了你当我老婆(-_-) 妈妈觉得孩子很可爱(开始就说了)
11 1 男生觉得老人和孩子的人数会怎么变化.现在孩子多 老人少 不用10年 就完全逆转
12 4 农药工厂会变的怎样.改善了设备 继续着生产 开了议会 议员纷纷发表意见 结果是维持现状
13 1 客人和店员在说话 客人怎么做.只有白的 没有黑的 客人选择白
14 3 学生星期几和老师见面.星期三下午有会 星期五有打工 星期四中午午休的时候
15 3 马拉松的结果 大川先生第几名.第三名
16 2 T恤杉的特征 不对的是哪个.应该选结实
[/post]
さらば~~
离线freyja

只看该作者 32楼 发表于: 2009-09-22
2005年听力原文
[post]問題Ⅰ
1番:女の人と男の人が話しています。この男の人の顔は今どうなっていますか。
女:ああ、よく焼けているね。夏休み中には海にでも行ったの。
男:うん。発掘調査のせい。
女:そう言えば、考古学の授業で夏休みに調査があるって言ったはね。
男:そうそう、やっぱり真夏の調査は暑くて、大変だった。
女:発掘の時、目回りグラスをかけたのね。
男:こんなにくっきり痕ついちゃった。
質問:この男の人の顔は今どうなっていますか。
答え: 3
2番:男の人と女の人はこれから海で泳ごうとしています。二人はどこで泳ぐことにしましたか。
男:ああ、きれいだなあ。
女:ほんとう。ね、どこで泳ぐ?
男:あの岬(みさき)のところが良い。あの灯台の向こう側にきれいな花があるらしいよ。
女:ちょっと遠いなあ。あのところで泳いでいる人が居ないじゃないの。
男:だからいいだよ。誰も邪魔されずに、思い切って泳げたいんだ。
女:じゃあ、そのお崖(がけ)の下は、あそこも人がいないよ。
男:でも、岩がたくさんあって、危ないよ。
女:えん、あの島、つりやっている人が居るしね。分かった、じゃあ、やっぱり岬まで行きましょう。
質問:二人はどこで泳ぐことにしましたか。
答え: 4
3番 男の人が自分の国のお茶の作法を説明しています。話と合っている絵はどれですか。
男:私たちの国にも日本と同じように伝統的なお茶の作法があります。で も、日本のとはかなり違いますのでご説明しましょう。お茶が配られましたら、日本の方がびっくりなされるかもしれませんが、カップのお茶をわざわざお皿に溢し(こぼし)て、お皿で飲みます。あ、カップを持つときは右手で持つ決まりです。飲むときはお皿を両手で持ちます。
質問:話と合っている絵はどれですか。
答え:2
4番 男の人と女の人が話しています。女の人はテーブルと椅子をどう置くように言いましたか。
男:店長、今日のテーブルの配置はどうしますか。
女:そうね。今日はパーティーだから、椅子は壁に沿って並べて。
男:はい。
女:テーブルは二列がいいわね。あ、そうそう、受付作りたいって言ってたから、一つは入り口付近に置いといてくれる?受付の人のために椅子も二つぐらいそこに置いといて。
男性:はい、分かりました。
質問:女の人はテーブルと椅子をどう置くように言いましたか。
答え:3
5番:女の人が話しています。どの花瓶について話していますか。
女:あら、この花瓶すてきね。丸みおびて、柔らかい感じで。なで肩だから良いわね。底広くて、安泰感もあるし、花が生けやすいわ。
質問:どの花瓶について話していますか。
答え: 2
6番:女の人と男の人と話しています。今の得点を表しているのはどれですか。
女:あら、Aチーム負けてるじゃないわ。
男:うん、逆転されちゃったのよ。
女:さっきに一点取ってちゃったのに。
男:大丈夫、この調子でまたすぐ一点取って、追いつくよ。
女:でもAチームが勝つためには、少なくとも後2点取らないと。
男:良し、がんばって応援しよ。
質問:今の得点を表しているのはどれですか。
答え: 2
7番:女の人と男のひとがホテルで時刻表を見ながら話しています。二人は明日どの電車に乗りますか。
女:ねえ、明日の朝、何時まで戸田駅に着けば良いの。
男:10時だよ。
女:じゃあ、この電車は良いわよ、10時10分前に着くこれ。せっかく休み取ったんだから、できるだけ朝はゆっくりしたいし。
男:だめだよ。明日は金曜だろう、この電車は平日は運転してないよ。
女:あ、本当。じゃ、これ、この45分につく電車。あ、これもだめだ。この電車は中室駅は止まらない。じゃ、これで行くしかないわよね。
男:そうだね。
質問:二人は明日どの電車に乗りますか。
答え: 1
8番:男の人と女の人が話しています。女の人の猫は今どのような寝方をしていますか。
男:あ、お宅の猫、変わった寝方ですね。
女:そうでしょう。いつのごろからか、良くあんな寝方するようになったのよ。
男:猫っていえば、たいてい丸くなるか横向きに寝るかだと思ってましたけど、
女:なんでも、あいうふうに仰向き、お腹を見せて寝るっていうのはしっかり気を許しているんからなんですって。
男:へえ、そうなんですか。
質問:女の人の猫は今どのような寝方をしていますか。
答え: 3
9番 次のニュースで天気について話しています。正午の天気を現している図はどれですか。正午(しょうご)です。
男:天気予報をお伝えします。ご覧の画面は正午現在天気の分布図です。名古屋は現在雪が降っていますが、この雪の範囲は早いスピードで東へ移動して、静岡は午後3時ごろから、東京も夕方までは雪が降り出すでしょう。東京では気温が高めのため、湿ったな雪となり、傘が必要です。これからお出かけの方はご注意ください。
質問:正午の天気を現している図はどれですか。
答え:2
10番: 男の人がカメラの販売台数について話しています。正しいグラフはどれですか。
男:これはわが社のデジタルカメラの販売台数を示しています。1998年に新製品を売り出した際、爆発的な販売数を記録しました。しかし、その後、98年の販売数の半分までも行かないまでも、売り上げは大きく落ち込んでいきました。幸い、2002年には若干回復 が見せ、2004年に至ってはもっとも多い時に匹敵できる数字となっています。
質問:正しいグラフはどれですか。
答え: 3
11番:男の人と女の人が窓の外を見ながら話しています。二人が今見ている景色はどれですか?
男:この景色を一緒に見る人は、君をおいてほかにいないとおもっていたんだ。
女:うれしい、水に三日月(みっかつき)の光を反射して、とてもきれい。
男:うん、でもね、ここから見える満月はこれに勝る美しさだよ。今は、三日月が手前の山の上当たりに見えるけど、満月のときは、向うの山の峠あたりから、水に全体を照らすだ、君にも絶対見せたいな。
女:それで、また来ようってこと?
男:満月の時にね。
質問:二人が今見ている景色はどれですか?
答え:1
12番: 絵を示しながら、古代の女性の髪形を説明しています。この時代の、結婚している一般の女性の髪形はどれですか。
女:これらの絵をご覧ください。これは古代の婦人たちの髪型です。髪を頭の後ろに束ねて、上に向いて止めたものは一般の結婚女性の髪形でした。また、髪を二つに分けて下げ、小さい輪を作ったものは未婚の女性の髪形でした。この時代は、身分は高いほど髪を長く伸ばすことは許されていましたので、束ねて、編んで、頭の周りにたくさん回したものは特別な人だけに許された髪型でした。
質問:この時代の結婚している一般の女性の髪形はどれですか。
答え:4
13番:女の人と男の人はスーパーで話しています。男の人はお勧めのカップラーメンを棚のどの位置に並べましたか。
女:山田君、カップラーメンの並べは終わった。
男:はい。
女:あら、目立つように棚の中央に並べてって言ったのに、お勧め商品なんだから、
男:あのう、商品の陳列について研究している本では、お勧め商品は中央のやや右側に置くのが良いと書いてあります。それで、
女:どうして、
男:人の姿勢は左から右へ移動するんだそうです。
女:じゃあ、左端に置くほうがいいじゃないの。
男:お客様はたいてい棚の中央を見ますね。だから、そこに今一番人気がある商品を置くんです。その右にお勧め商品を置けば、目に付くというわけです。
女:へえ、じゃあ、それでしばらく様子を見て、売れなかったら、中央に並べ替えてください。
男:はい、分かりました。
質問:男の人はお勧めのカップラーメンを棚のどの位置に並べましたか。
答え: 3
14番:女の人とお店の人が話しています。女の人は何を選びましたか。
女:すみません、2000円ぐらいでちょうど良いお使い物ありますか。
男:ええと、2000ですか。2000だと、靴下とか、タオルとか、いかがでしょうか。
女:うん、タオルねえ、そういう残るものじゃないほうがいいです。お祝いじゃないので。
男:そうですか。じゃあ、お菓子とコーヒーのセットはどうですか。
女:嗜好品(しこうひん)はちょっと、普段からなれているものは好みがあるのでしょう。
男:うん、じゃ、どの家庭でも使える調味料や海苔などはどうですか。
女:うん、でも、先方のお家庭で健康にお気をつけていらっしゃるから。
男:じゃ、なくなるものでしたら、これなんかどうでしょう。口に入るものじゃないので。
女:そうね。それにするわ。
質問:女の人は何を選びましたか。
答え: 4
15番 男の人が電話で店の場所を聞いています。その店はどのビルにありますか。
男:今郵便局のところまできたんです。
女:あ、そうですか。では、郵便局のビルを背にして、大通りのところを見ていただくと、向かい側に高いビルがありますね。
男:はい。
女:そこはABC銀行なんですが。
男:あ、お宅はその隣ですね。
女:ええ、でも大通りに面していないので、そちらからは見えないかもしれません。その銀行の横の道をちょっと入っていただくと、すぐ青いビルが見えます。そこの3階です。
男:3階ですね、分かりました。
女:お待ちしています。
質問:その店はどのビルにありますか。
答え:2
問題Ⅱ
1番: 女の人と男の人が話しています。男の人はどうして沖縄旅行に行かなかったのですか。
女性:あれ、友達と沖縄旅行に行ったんじゃなかったっけ。
男性:それが、結局行かなかったんだよ。
女性:へえ、どうして?
男性:始めは飛行機で行く予定だったんだけど、友達がお金がないというから、船で行くことにしたんだ。
女性:安いもんね。時間はかかるけど。
男性:ところがちょうど出発する日に台風が来ちゃって。
女性:それじゃ、仕方ないよね。
男性:うん、残念だけどね。その代わり、来週北海道に行ってくるよ。
質問:男の人はどうして沖縄旅行に行かなかったですか。
(1)友達に時間がなかったからです。 (2)飛行機が飛ばなかったからです。
(3)船が出なかったからです。     (4)北海道に行くからです。
答え: 3
2番:男の人が話しています。この人は聞き返した時どのようにしてほしいと思っていますか。
男:あのうさあ、相手がいったことが分からなくて聞き返す時、ゆっくり言い直してくれるんじゃなくて、やたら大きな声で早口で言う人がいるって。問題は声の大きさじゃなくて、速さなのに。
質問:男の人は聞き返す時どのようにしてほしいと思っていますか。
(1)聞き直してほしい。  (2)ゆっくり言い直してほしい。
(3)簡潔に言ってほしい。 (4)大きな声で言ってほしい。
答え:2
3番:二人の女の人が昔の歌を聞きながら、懐かしがっています。ダンスを覚えるのは速かったのはどうしてだって言ってましたか。
女A:この曲、よく踊りながら、歌ったわ。歌はレコード聞いてすぐ覚えたわね。ダンスも動きは速くて、激しくて、難しかったよね。
女B:うん、あの当時はビデオもなかったから、繰り返し見ることもできなかったし。
女A:歌番組を必ず見て、テレビ見ながら練習したよね。
女:ほんとう、あの時はよくするだけで覚えられたわね。
女:ほんとう、この年だったら絶対できないわ。
質問:ダンスを覚えるのは速かったのはどうしてだって言ってましたか。
(1)若かったからです。       (2)ビデオがあったからです。
(3)レコードを聞いたからです。  (4)動きは簡単だったからです。
答え:1
4番:男の人が話しています。歌の人気が出たきっかけは何ですか。
男:杉山バンドが結成されてから30年。その間、CDを5枚出して、年に一度のコンサートも続けてきましたが、今20年ほど前に作った「朝」という歌は大ヒントをしています。そのきっかけは去年あるラジオ番組でこの歌が流れたことです。その後、若い人からのリクエストが増えているということです。杉山さんご自身は今の人気について30年間頑張ってきてよかったと語っているそうです。
質問:歌の人気が出たきっかけは何ですか。
(1)若い歌手が歌ったことです。  (2)ラジオ番組で曲が紹介されたことです。 (3)コンサートを開いたことです。  (4)「朝」という新しい曲を作ったことです。
答え:2
5番:女の人はラジオで話しています。この映画の主役はなぜ高校生に決まりましたか。
女:この映画の主役を選ぶため、昨日オーディションが行われ、300人も人が集まりました。最初審査にはベテラン女優の赤野久美子や、若手個性派女優の山下由佳の名前が出て着ました。しかし高校性の佐藤美香が演技には未熟とは言え、圧倒的な存在感を見せ、見事主役の座を得ました。
質問:この映画の主役はなぜ高校生に決まりましたか。
(1)ベテランだからです。 (2)若いからです。
(3)演技がうまいからです。 (4)存在感があるからです。
答え:4
6番: 男子学生と女子学生は大学で話しています。この男子学生の論文の提出が遅れた理由は何ですか。
男:ああ、僕の論文論文、とうとう締め切りに間に合えなかった。
女:ええ、どうして、実験がだめだったの?
男:いや、実験器具はね、もっと使い慣れていたのな。
女:それで時間かかったの?
男:うん、先生はお忙しいのに、よく論文指導してくださったし。
女:実験計画書もほめられたって、前言ってたものね。
男:そうなんだ、パソコンも古いけど故障も無かったし、ああ、あれさえうまくいっていったのな。
女:論文、間に合ってたのね。
質問:この男子学生の論文の提出が遅れた理由は何ですか?
1、実験に時間がかかったからです。  2、パソコンが古くて、故障したからです。
3、実験器具が壊していたからです。  4、実験計画書は書けなかったからです。
答え:1

7番: 男の人と女の人が話しています。男の人はお母さんが夕べ何をしたといっていますか。
男性:夕べ、おかしいことがあってね。
女性:どうしたの。
男性:家に遊びに来ていた友達を車で送っていくことになったんだけど、道がよく分からないから、地図を見ようと思って。
女性:うん。
男性:で、母に家に地図あるかって聞いたら「買ってあるわよ」って持ってきたのが何だと思う?
女性:世界地図か何か。
男性:いや、冷蔵庫からチーズ出してきたんだよ。
女性:え~へへ、本当?
男性:うちの母、時々こんな変なことするんだよ。
質問:男の人はお母さんが夕べ何をしたといっていますか。
(1)世界のチーズを買ってきた。   (2)世界の地図を買ってきた。
(3)冷蔵庫からチーズを出してきた。 (4)冷蔵庫から地図を出してきた。
答え:3
8番:男の人が話しています。男の人のお兄さんはどんな人だといっていますか。
男:うちの兄貴、うるさいんだ。 うかつに嘱託に出せないよ。「え、違うね、前のほうがいいな」と言われちゃうな、一口だけで、もう分かっちゃうらしいよ。聞くほうも人だから、いろいろ細かいことも言うんだよ。うるさい家族がいると、作るほうも大変だよ。まったく。あん。
質問:
(1)話し声が大きい人です。 (2)おしゃべりな人です。
(3)食器に詳しい人です。  (4)味に敏感な人です。
答え:2
9番: 男の人と女の人が話しています。男の人の意見はどれですか。
男:へえ、今の小学生って、太陽が地球の周りを回っていると思っている子が多いって。
女:ええ、それって先生の教え方が悪いんじゃない。
男:いや、何年か前から小学校では地球が太陽の周りを回っていることを教えていないだって。
女:ええ、小学で教えないよ。じゃ、そのほうが問題よ。
男:だけどね、そもそも太陽が動いているのを見えるのに、地球のほうが動いていることを理解するって、かなり難しいよ。小学生へ教えるほうが問題だよ。中学生で教えばいいじゃない。
女:それじゃ、子供は中学生になるまで、本当のことを教わらないことでしょう。やっぱり良くないわよ、それ。
男:そうかな、僕はそうは思わないけど。
質問:
(1)小学校で教えるほうがいい。 (2)小学校で教えないほうがいい。
(3)小学校での教え方が悪い。  (4)中学校での教え方が悪い。
答え:2

10番: 男の人と女の人が電話で話しています。男の人の説明とあっているのはどれですか。
女:あの、そちらの日曜アブライ教室をちょっと見学したいんですが、見学の場合も前もって申し込みが必要ですか?
男:いえ、次の日曜日に直接こちらにお越しいただいて、受付で見学希望とおっしゃってください。ただし、見学ですと20分だけになります。もし、一日体験入学の方をご希望でしたら、お電話でご予約を承ります。見学は無料ですが、体験入学の方は2000円いただいております。
女:そうですか、授業は確か2時間ですよね。
男:はい。
女:じゃ、体験入学をお願いします。
質問:男の説明と合っているのはどれですか?
(1)見学には2000円必要です。 (2)見学は授業の途中までしかできません。
(3)無料で体験留学することができます。(4)体験入学に予約が要りません。
答え:2

11番: 男の人と女の人が話しています。男の人はどうして疲れているのですか。
男性:おはようございます。
女性:おはよう。朝から元気がないわね。飲みすぎ?
男性:いや、ものすごいラッシュで、もう身動きができないぐらいだったんですよ。隣の人なんかかばんがドアに挟まってましたよ。その状態で一時間。もう~。
女性:何だ、そんなこと。それならもっと早いのに乗ればいいじゃない。ラッシュアワーの前の。
男性:早起きできれば苦労しませんよ。
質問:男の人はどうして疲れているのですか。
(1)お酒を飲みすぎたからです。  (2)いつもより早く起きたからです。
(3)込んだ電車に乗ったからです。 (4)かばんが挟まって動けなかったからです。
答え:3
12番: 女の人は睡眠について話しています。話の内容となっているのはどれですか。
女:睡眠は体と脳を休ませるために不可欠なものですが、いったい何時間寝ればいいでしょうか。実際は適正な睡眠時間は人によって異なるんです。6時間で適当な人もいれば、8時間でも足りないと感じる人もいます。普段6時間の睡眠を習慣とする人が、このごろ疲れているから、今晩早く休もうといつもより早く布団に入ったりしても、なかなか寝付けず、かえって疲れるというようなことが起こります。いい睡眠をとるためには、自分にとっての適正な時間以上布団に入らないことが大切です。それで寝足りないと感じる場合は、30分の昼寝をお勧めします。
質問:話の内容となっているのはどれですか。
(1)人間にとって8時間は適当な睡眠時間だ。
(2)長く寝れば寝るほど体と脳の疲れが取れる。
(3)必要な睡眠時間には個人差がある。
(4)昼寝をすると、夜眠れなくなる。
答え:3
13番: ラジオで交通情報を伝えています。交通機関の状況は今どうなっていますか。
男:交通情報をお伝えします。先ほどの北井町ほうの地震の影響で、飛行機の離着時間は若干遅れているが、大きな影響はありません。ただ、空港と市内を結ぶ鉄道は線路の状況を調査中で、運転を見合わせています。
質問:
(1)飛行機はほぼ平常どおりだが、電車は止まっている。
(2)飛行機は飛んでいないが、電車は動いている。
(3)飛行機も電車も動いている。
(4)飛行機も電車も動いていない。
答え:1
14番: 男の人が話しています。この人は出生率の低下の一番の理由は何だって言っていますか。
男:日本では今出生率の低下は問題となっています、女性の社会進出で結婚年齢が上昇したことや、未婚の女性が増加したことが原因だと言われています。でも、若い時で結婚しても、子供が持たない夫婦も増えてきました。子供を育てたには母親が仕事を持っているかどうかにはかかわらず、周囲の助けが必要です。私は出生率の低下を抑えるためには、小さな子供を持つ親を社会全体で応援すす環境を作っていくことは何より必要だと考えています。そういった仕組みが十分でないことこそ、子供育ての不安を招き、出生率の低下の原因になっているんじゃないでしょうか。
質問:この人は出生率の低下の一番の理由は何だって言っていますか。
(1)女性が社会で活躍になったこと。 (2)女性の結婚年齢が上昇したこと。
(3)結婚しない女性が増加したこと。 (4)社会全体で育児を支える仕組みが不十分なこと。
答え:4
15番: 男の人は生活費について話しています。この人の生活費はどのようになっていますか。
男:私の場合、一人暮らしのせいか、面倒になってよく外食するね、これが結構かかるんです。でもそれ以上かかるのは電話代、外国生活は長かったので、友人はみんな外国に住んでいて。たいしたことは無いのは、ガス、水道、電気代ですね。仕事が終わって、寝るためだけに家に帰るものですから。家賃は会社の寮ですから、ほとんどかからないです。
質問:この人の生活費はどのようになっていますか。
(1)一番かかるのは電話代で、次に食事代が続く。
(2)一番かかるのは電話代で、次にガス、水道、電気代が続く。
(3)一番かかるのは食事代で、次に電話代が続く。
(4)一番かかるのは食事代で、次に家賃が続く。
答え:1
[/post]
さらば~~
离线freyja

只看该作者 33楼 发表于: 2009-09-22
2006年听力原文
[post]問題Ⅰ

1番 夫婦で子供に買う椅子を選んでいます。二人はどの椅子を買うことにしましたか。
女:しんちゃんも1歳になったし、そろそろこんな椅子買ってあげましょうよ。あの子、トラが大好きだし。
男:そうだなぁ。おっ、これは足がトラの足になっているんだねえ。でも、顔がないからかなあ。ちょっと変な感じがするよ。
女:そうねえ。じゃあ、これは?顔がついてるわよ。座らせたとき、落ちなくてすむし。
男:いや、前に顔があると食事のとき邪魔だよ。
女:じゃあ、これかこれなら顔が後ろにあっていいわよ。
男:こっちは、横に落ちそうだねえ。
女:じゃあ、これなら前足も付いてて、後ろから抱くようになるから危なくないわ。
男:そうだなあ、これにしよう。

Q 二人はどの椅子を買うことにしましたか。


2番 男の人と女の人が話しています。二人は何を見ていますか。
女:すっごいわねえ、あんな離れたとこから。
男:お互いの呼吸がぴったり合わなきゃ、できないよね。
女:ほんと。だって少しでもタイミングがずれたら、あの女の人、あの高さからまっさかさまでしょう?
男:まあ、でも、網があるから怪我はしないだろうけど、やっぱりすごいよねえ。

Q 二人は何を見ていますか。

3番 男の子と女の子が話しています。男の子が一番すきなのはどれですか?
男の子:僕、微生物が好きなんだ。
女の子:え?微生物ってなに?
男の子:目に見えないくらい小さい生き物のことなんだよ。
女の子:へえ。
男の子:見て、これ、僕が一番好きなやつ。これってさあ、手も足もないんだ。両手を挙げてるように見えるのは、手じゃなくてここから水の中の栄養分を取っているんだって。その先に生えてる毛をときどき動かして、食べ物のある方に移動するんだよ。
女の子:ふうん。この黒い目みたいなの、かわいいね。
男の子:そうだろ。

Q 男の子が一番すきなのはどれですか?

4番 女の人が話しています。コンクールで最優秀作品賞に選ばれたのはどれですか。
女:今回の宝石デザインコンクールでは、鳥をテーマとして、約2000点の応募がありました。みなさん、こちらが最優秀作品です。鳥が平和の象徴である桜の木の枝をくわえて、宮殿に舞い降りてくるところのデザインです。これは国に平和をもたらすという意味を表しており、そのことが高く評価されました。

Q コンクールで最優秀作品賞に選ばれたのはどれですか。

5番 男の人が新しくできたマンションについて説明しています。このマンションの位置を表す地図として正しいものはどれですか。
男:このマンションのポイントは、何と言っても交通の便の良さですね。もっとも近い中央線の駅まで徒歩2分という距離なんですが、地下鉄の駅へも徒歩10分圏内となっています。この地下鉄の駅からは、東南線と山の内線の2線が利用可能ですので、都心のどこに行くにも便利です。これほどのところは滅多にありませんよ。

Q このマンションの位置を表す地図として正しいものはどれですか。
6番 女の人と男の人が話しています。男の人はどういう数字を作りましたか。
女:これ、なに?
男:くじだよ。宝くじ。好きな数字を6つ選んで、6桁の数字を作るっていう宝くじ。作った数字が抽選で選ばれた数字と同じだったら当選。
女:今回の当選番号は、何だったの?
男:驚いたことに、1が6つ。
女:6桁全部1だったの?
男:うん。
女:へえ、珍しいわねえ。
男:そうなんだよ。まさか、そんな数字になるとはなあ。
女:6桁の数字を全部当てるなんて、無理よ。5桁当てるのも、とても難しいわよ。
男:5桁当たっていたら、一応当選だよ。ただし、2等だけどね。4桁当たっていたら3等。
女:あら、それなら少し期待できそう。
男:そうだろ。僕の数字はあと1桁当たっていたら、3等だったんだ。おしかったなあ。

Q 男の人はどういう数字を作りましたか。

7番 男の人が自分の会社の収益の状況について話しています。この男の人の話と合うグラフはどれですか。
男:えー、こちらがわが社のここ6年間の収益状況です。事業拡大に伴う出費がふくらんだため、99年から2年間は赤字が続いていましたが、2001年には、わずかながらプラスに転じました。その後、2004年に至るまで、収益は順調に伸び続けております。新規事業が好調で利益拡大の原動力になったといえるでしょう。

Q この男の人の話と合うグラフはどれですか。

8番 男の人と女の人が展覧会の会場で話しています。田中さんが描いた絵はどれですか。
男:ずいぶんたくさん絵があるねえ。
女:そりゃあ、コンクールですもの。全国から応募があるんじゃない?
 
男:で、田中さんの絵はどれだい?
女:えっと???38番だから、あっ、これじゃない?
男:へえ、これが抽象画ねえ???。
女:うーん、変ねえ。これってどう見ても、写実的な風景画にしか見えないわよねえ。確か、曲線と図形で表現したものだって、聞いてたんだけど。
男:ん?曲線と図形???。あっ、なんだ、こっちの36番の方だよ。
女:え?あら、ほんと。

Q 田中さんが描いた絵はどれですか。

9番 男の人がテレビでニュースを読んでいます。このニュースのタイトルとして最も適切なものはどれですか。
男:次のニュースです。今朝、午前4時30分頃、東京都南駅の駅ビルで火災が発生し、5階建てのビル、約160平方メートルが焼けました。この火災により、勤務にあたっていた南駅職員2名が、煙を吸うなどの軽い怪我をしました。火災の詳しい原因は、現在、消防署により調査中ですが、ビル3階の管理室の燃え方が激しいことから、この部分の電気系統に異常が発生したためとみられています。なお、この火災の影響により、現在、都内の鉄道各線に大幅なダイヤの乱れが生じています。

Q このニュースのタイトルとして最も適切なものはどれですか。

10番 お母さんが子供に絵本を読んであげています。物語の順番に絵を並べ替えると、正しいのは何番ですか。
お母さん:むかしむかし、あるところに、かわいい女の子が森の中の小さなお家に住んでいました。ある満月の晩、女の子の家に、白いワンピースを来たうさぎがやってきて言いました。「まんまるい月の夜は、森でパーティーがあるよ。」女の子はうさぎと一緒に森へ出かけ、一晩中、森の動物たちと歌ったり踊ったりしました。しばらくして、三日月の晩になると、今度は黒い背広を着たうさぎがやってきて、「三日月の晩もパーティーがあるよ。」と言いました。女の子は、また同じように森へ出かけて行きました。あら、寝ちゃった。続きはまた明日ね。

Q 物語の順番に絵を並べ替えると、正しいのは何番ですか。
11番 男の人と女の人が話しています。二人は子供をどうやって連れていきますか。
男:明日の休みだけど、みんなで遊園地に行こうか。
女:いいわねえ。
男:一郎も、もう一人で長い距離を歩けるし。でも、問題はこうじだなあ。まだ、かろうじて立てるぐらいだからなあ。
女:そうねえ。一郎のほうは手をつないで歩けばいいけど、こうじの方は、歩くなんてまだとうてい無理だわ。
男:こうじは、俺がおんぶしていくよ。
女:こうじはおんぶを嫌がるから、私がだっこするわ。
男:いや、それならこうじは俺がだっこするから、お前は一郎の手を引いてやってくれよ。
女:わかった。

Q 二人は子供をどうやって連れていきますか。

12番 男の人が会議で新しく開発した健康食品について説明しています。この食品はどれですか。
男:こちらが、研究所で新しく開発した健康食品、アルファAであります。えー、主成分のアルファロースはさまざまな食品に含まれていますが、当研究所が初めて商品化に成功しました。骨を強くするとともに、筋肉を作る働きがあります。このアルファロースを商品化するにあたっては、当初、飲みやすい粒状に加工する予定でありましたけれども、アルファロースの性質上、粒状や粉末状に加工するには、大変手間と時間がかかりますし、吸収率も悪いため、このような新しい形で商品化することになったものであります。また、液状タイプと比べましても、こちらのほうが、食事代わりの手軽な栄養補給食品として、消費者に幅広く受け入れられるのではないかと考えております。

Q この食品はどれですか。

13番 女の人と男の人が話しています。女の人は何を使ってボタンを取りましたか。
女:今日ね、大変だったのよ。
男:どうしたの?
女:上着のボタンが取れて、食器棚の後ろに転がって入っちゃって、手が届かなくて。
男:ふーん。
女:戸棚も重くて動かないから。それでね、お箸とかハンガーとか試したんだけど、届かないのよ。で、考えたわけ。これを丸めて、長く棒みたいにして。
男:あーなるほど。丸めてね。頭いい。
女:そう、発想の転換ってとこかな。

Q 女の人は何を使ってボタンを取りましたか。

14番 女の人と男の人が昨日、友達の家でごちそうになった料理について話しています。この料理はどの順番で作りますか。
女:昨日、吉田くんが作ってくれた料理おいしかったねえ。
男:うん。あれ、どうやって作ってたっけ?
女:まず、肉を切って焼くんじゃなかった?
男:え?そうだっけ?肉を切るのは最後じゃない?
女:あ??、そうだったよね。肉はまず、丸ごと焼くんだったね。それから、調味料を入れて、ワインをカップ一杯入れるんじゃなかった?
男:あ、野菜はいつ?
女:あー、そうそう。調味料の前に入れるんだった。よく覚えてるねえ。今度作ってみてよ。
男:いいよ。

Q この料理はどの順番で作りますか。

15番 この問題はメモを取りながら聞いてください。
田中さんは、週末、映画を見に行こうと思っています。田中さんは喜劇映画が大好きで、恋愛映画はあまり興味がありません。戦争や暴力で人が死んでしまう映画も苦手です。次の映画紹介の中で、田中さんの好みの映画はどれですか。
女:それでは、今週のお薦め映画4本をご紹介します。1本目は、この秋一番のお薦め「プラットホーム」です。19世紀のパリを舞台に描かれる、美しく悲しい恋物語。映像の美しさに思わずため息が出ます。2本目は、制作費が200億円を超えるというSF超大作「惑星の旅」。宇宙ロケットがエンジントラブルで、未知の惑星に着陸。謎の生物との激しい戦いが始まります。衝撃の最後は、是非劇場でご覧ください。3本目は、山田あきら監督の5年ぶりの新作映画「僕の重大事件」。平凡な男子高校生と、周りの大人たちとの交流をおもしろおかしく描きます。とにかく笑えます。そして最後には、泣けます。最後は、戦争中の日本の子供たちの暮らしを描いた「夏の日」です。戦争の悲惨さと平和の尊さを強く訴える映画です。以上、4本の詳しい紹介は、番組のホームページにも載せています。そちらもどうぞ、ご覧ください。

Q 田中さんの好みの映画はどれですか。
問題Ⅱ
1番 男の人と女の人が話しています。女の人のテストの点が悪くなったのはどうしてですか。
男:ゆうこ、テストどうだった?今度も良かった?
女:最悪、30点。
男:え?どうしたの?この前は98点だったのに、今度は100題中30題しかできなかったってこと?ええ?
女:それがね、解答用紙の答えを書く欄を間違えちゃって。最後にひとつ欄が余ってたのよ。それで、気づいたんだけど、もうチェックして直す時間がなくて???。
男:えー、それはショックだねえ。
女:そう。しかも、今見たら、なんとすでに5問目からずれてたのよね。5問目をぬかしちゃったの。それ以外は全部合ってたのよ、答え。
男:それは痛いねえ。かわいそう。

Q 女の人のテストの点が悪くなったのはどうしてですか。
①テストが難しすぎたからです      ②解答を書くところを間違えたからです
③5問目の答えだけを間違えたからです  ④解答欄の数がひとつ多かったからです
<答え②>

2番 男の人と女の人が喫茶店で話しています。女の人は男の人の何を怒っていますか。
男:あ、ななこ。早いなあ、もう来てたのか。あれ?どうしたの?なんか怒ってる?もしかして来るのが遅かった?
女:ううん。
男:そうだよね。大丈夫だよね。じゃあ、携帯電話に出なかったりしたっけ?
女:そうじゃない。
男:じゃあ、なに?この間、ななこの服にコーヒーかけちゃったことまだ怒ってる?
女:そうじゃなくて!今日、予約したレストラン、男性は上着を着ていないと入れないってこの前、話したじゃない。
男:え?そうだった?それで、僕を見たとたん不機嫌になったの?
女:そうよ。

Q 女の人は男の人の何を怒っていますか。
①今日の服装のことです       ②遅刻したことです  
③携帯電話に出なかったことです   ④服を汚したことです
<答え①>

3番 男の人が話しています。仕事上の悩みの最も大きな原因は何だと言っていますか。
男:現代人はいろいろな問題を抱えています。仕事上の悩みの原因について、調査を行いました。えー、その結果、上司や同僚との人間関係、残業の多さ、職を失う不安、給与が上がらないことなどが原因としてあげられていました。えー、とりわけ大きな原因となっているのが、職を失う不安でした。各年代の多くの人が、一番の悩みの原因としてあげていました。次いで、上司、同僚との人間関係があげられていました。

Q 仕事上の悩みの最も大きな原因は何だと言っていますか。
①職場の人間関係 ②残業が多いこと ③失業の心配 ④給与が上がらないこと
<答え③>

4番 女の人と男の人が話しています。女の人はこれからどうしますか。
女:この前、通信販売であなたのパジャマを注文したでしょ。今日、届いたんだけど、ピンク色なのよ。見て。
男:え?頼んだのは、青いのだよね。
女:うん。たぶんむこうの間違い。だから電話して交換してもらおうと思ったんだけど。
男:頼むよ。青がいいんだ。
女:でも、これ、あたしにはちょうどじゃない?フリーサイズだし。
男:え?じゃあ、それ、どうするの?
女:このままにしない?それで、あなたのは改めて注文することにして。
男:ああ。まあ、いいけど、別に。
    
Q 女の人はこれからどうしますか。
①新たに青いパジャマを買います 
②新たにピンク色のパジャマを買います
③青いパジャマをピンク色のパジャマに変えてもらいます
④ピンク色のパジャマを青いパジャマに変えてもらいます

5番 女の人が説明しています。飛行機の切符がいくらか知りたい時、何番を押しますか。
女:お電話ありがとうございます。東京航空、お客様センターでございます。ご希望のメニュー番号をお押しください。今日の飛行機のスケジュールをお知りになりたい方は1、今日の空席状況は2、航空券の予約、運賃の問い合わせは3、飛行機内でのサービスについての質問は4、その他の御用のある方は5をお押しください。

Q 飛行機の切符がいくらか知りたい時、何番を押しますか。
①1を押します ②2を押します ③3を押します ④4を押します
<答え③>

6番 男の人と女の人が駅で話しています。女の人はこれから電話で何といいますか。
男:はあ、ああ。あー、良かった。12時の電車に間に合ったよ。
女:はあ。これで、浜田くんたちとの約束には間に合うわね。
男:うん。約束は1時だから、大丈夫。あれ?どうしたんだろう?変だよ、電車が動かないよ。
女:あ、あれ見て。信号機のトラブルで、新宿線は一時運転を見合わせますって書いてある。
男:えー?ほんとだ。困ったなあ。
女:とりあえず、遅れるって浜田くんたちに連絡するね。
男:そうだね。

Q 女の人はこれから電話で何といいますか。
①電車に間に合わなかったので、遅れます  ②電車が1時間動かないので、遅れます
③電車が1時まで動かないので、遅れます  ④電車がしばらく動かないので、遅れます
<答え④>

7番 男の人が街の様子について説明しています。この街は今、どのような様子ですか。
男:もともと、大和が丘の街は、昔から駅前に商店街が並ぶ商業地でした。5年前、郊外の幹線道路沿いに、大型デパートが進出しました。大規模店の進出によって、古くからの商店街が深刻な影響を受ける例が多い中、この大和が丘では、商店街は、商品の差別化を図るなどの経営努力を行い、また、デパート側も商店街との間で、駐車場の相互利用を認めるなど、協力姿勢を示したこともあって、ここでは大型店と商店街の共存が成功しているといえます。

Q この街は今、どのような様子ですか。
①デパートも商店街も経営は順調だ  
②デパートは順調だが、商店街は経営不振だ
③デパートは経営不振だが、商店街は順調だ
④デパートも商店街も経営不振だ
<答え①>

8番 姉と弟が話しています。お母さんはどうして機嫌が悪いのですか。
姉:お帰り。買い物はどうだった?
弟:それがさあ、お母さん怒っちゃって。
姉:どうして?ケンカでもしたの?お母さん、笑ってるじゃない。
弟:ああ見えても機嫌が悪くてさ。
姉:え?なんで?
弟:道で、山田さんのおばさんに会ったんだ。で、俺のこと見てさ。「まあ、ハンサムな息子さんね」って言ってくれてさ。
姉:じゃあ、息子が褒められてるんだから、怒るわけないじゃない。
弟:それがさあ、山田さんのおばさん「きっとお父さまがハンサムなのね」って言ったんだ。
姉:ああ、そういうこと。

Q お母さんはどうして機嫌が悪いのですか。
①息子を褒められたからです        ②息子をけなされたからです
③息子が父親に似ていると言われたからです ④息子が母親に似ていると言われたからです
<答え③>
9番 女の人と男の人が電話で話しています。女の人はこれから何をしなければなりませんか。
女:ありがとうございます。森田トラベル、佐藤です。
男:もしもし、わたくし東京航空の鈴木と申しますが、田中課長いらっしゃいますでしょうか。
女:お世話になっております。あいにく田中は出張中で、明後日、戻りますが。
男:そうですか。できれば早めに連絡を取りたいんですが???。
女:それでは、今日中に田中からそちらへ連絡を入れさせます。
男:そうしていただけると助かります。今日はオフィスにおりますので。
女:かしこまりました。今日中には必ずご連絡いたします。
男:よろしくお願いいたします。

Q 女の人はこれから何をしなければなりませんか。
①課長に連絡を取ります           ②課長が戻ってくるのを待ちます
③課長の連絡先を調べて鈴木さんに教えます  ④課長が戻ったら伝言のメモを渡します
<答え①>

10番 お姉さんと弟が電話で話しています。弟の子供は全部で何人になりましたか。
姉:もしもし、鈴木です。
弟:あ、姉さん。次郎だけど。
    
姉:ああ、次郎。なに?
弟:今、病院から電話があって、生まれたらしいんだ。
姉:そう、おめでとう。で、どっち?
弟:女の子だって。
姉:良かったねえ。あなたたち二人とも欲しがってたもんね。
弟:それで、今日一日、上の子を預かって欲しいんだけど。下の子は僕が病院に連れて行くから。
姉:いいよ。上だけじゃなく二人まとめて面倒みてあげるわよ。うちの子と3人で遊ばせておくから。
弟:ありがとう。そうしてくれると助かるよ。じゃ、すぐ連れて行く。
姉:わかった。気をつけてね。

Q 弟の子供は全部で何人になりましたか。
①2人です  ②3人です  ③4人です  ④5人です
<答え②>
11番 女の人が会議で話しています。新製品の発売はいつですか。
女:では、最後に今日の会議で決まったことを確認したいと思います。今日の議題は、新製品の発売時期でした。最初の案では、日本国内が来年2月、海外は来年8月となっていましたが、みなさんから出された意見を受けて、国内と海外で同時発売することになりました。できるだけ早い時期にということで、国内の時期に合わせるとなりましたが、それでよろしいですね。では、これで会議を終わります。お疲れ様でした。

Q 新製品の発売はいつですか。
①日本も海外も2月です      ②日本も海外も8月です
③日本は2月で海外は8月です   ④日本は8月で海外は2月です
<答え①>

12番 男の人と女の人が会社で話しています。男の人は女の人にどうするように言っていますか。
男:あの、ちょっといいかな。
女:はい。
男:大阪デパートの件なんだけど、最近、連絡ちゃんとしてる?
女:はあ。
男:大阪デパートの山田さんから電話があってね。最近、君からあまり連絡がないけど、どうしたんだって。君がデータの整理で忙しいのはよく分かってるんだ。でも、大阪デパートも君の担当だからねえ。データの整理が終わるまで、担当を誰かに代わってもらえるといいんだけど、そういうわけにもいかないし。データの整理も大事だけど、君が担当のお客さんとちゃんとコミュニケーションしてくれなくちゃ。

Q 男の人は女の人にどうするように言っていますか。
①大阪デパートに連絡する    ②データの整理を優先させる
③大阪デパートの担当を代わる  ④データの整理の仕事を代わる
<答え①>

13番 女の人が自分の息子について話しています。この女の人は、自分の息子のどんな性格が直らないと言っていますか。
女:一郎、入るわよ。やだ、あの子、また宿題もしないで遊びに行っちゃった。もう、靴下脱ぎっぱなしで、こんなとこ置いて。やだっ、このプリント、先週のじゃない。あーあ、提出の期限過ぎちゃってる。学校からもらってきたプリントは、すぐに出しなさいってあんなに言ってるのに。まったく、部屋中ちらかしてどこ行ったのかしら?帰ってきたら、うんとしかってやらなきゃ。何度言っても直らないんだから、あの子の性格は。

Q この女の人は、自分の息子のどんな性格が直らないと言っていますか。
①臆病な性格  ②几帳面な性格  ③怒りっぽい性格  ④だらしない性格
<答え④>

14番 男の人と女の人が駅のホームで電車を待っています。二人は荒川駅までどうやって行くことにしましたか。
?????:まもなく、1番線に急行列車がまいります。この列車は当駅を出ますと、小宮駅まで止まりません。小宮駅までの各駅をご利用のお客様は、次の普通列車をお待ちください。
  女:荒川駅は、小宮駅の二つ先だよね?じゃあ、急行に乗ろっか。
  男:でも、荒川駅は急行は止まらないだろ。
  女:そうねえ、小宮で普通列車に乗り換えなきゃいけないね。
  男:急行はいつも混んでるしさあ、乗り換えも面倒だから、次の電車にしない?
  女:そうだね。小宮駅の乗り換え、ちょっと歩くしね。急いでないし、そうしようか。

Q 二人は荒川駅までどうやって行くことにしましたか。
①急行列車に乗ります           ②普通列車に乗\ります 
③急行列車に乗って普通列車に乗\り換えます ④普通列車に乗って急行列車に乗\り換えます
<答え②>
15番 この問題はメモを取りながら聞いてください。
女:山田さんは、携帯電話を買い換えようと思っています。初めに山田さんの条件を聞いてください。山田さんは携帯電話を、平日、仕事でよく使いますが、メールはほとんど使いません。山田さんは、毎月支払う料金が、最も安くなる携帯電話会社がいいと思っています。次の4人の話を聞いてください。山田さんの条件に合う携帯電話会社はどれですか。

女1:私は、A社の携帯電話をずっと使ってます。一番大きい会社ですから、やっぱり安心ですよね。電話代が高いのがちょっと気になりますけど。

男1:私は、B社のメールプランにしています。メールをよく使う人は、絶対得です。このプランが一番安くなると思いますよ。
女2:C社の週末お得プランっていうのにしてます。平日の昼間にかけると、料金が2倍かかっちゃうんですが、週末は安くなるんですよ。私は仕事中、携帯電話はほとんど使わないんで。
男2:私はD社ですね。メール料金はちょっと高いんですが、電話代が一番安いんです。しかも、家族と話す時は、無料なんですよ。

Q 山田さんの条件に合う携帯電話会社はどれですか。
①A社です   ②B社です  ③C社です  ④D社です
<答え④>
[/post]
さらば~~
离线freyja

只看该作者 34楼 发表于: 2009-09-22
2007年听力原文
[post]2007年日本語能力試験 聴解一級

これから、一級の聴解試験を始めます
メモをとってもかまいません
問題用紙を開けてください
問題一
問題用紙を見て、正しい答えを、ひとつ選んでください
では、練習しましょう
例1.男の人と女の人が話しています、青山さんはどんな顔をしていますか
男:あ、鈴木さん?さっき、青山さんって言う人が訪ねてきました。
女:青山さん?
男:えっと。若い男の人でした。
女:太ってました?
男:ええ、そうですね。丸顔でしたね。髪が短くて、真ん中から分けていますよ。
女:ああ、わかった。
青山さんはどんな顔をしていますか
正しい答えは1です。解答用紙の、問題一の、例1を見てください、例1です。正しい答えは1ですから、答えはこのように描きます。
もうひとつ練習しましょう
例2.男の人と女の人が話しています。女の人は、今までどんな目的で、外国に行ったのですか
男:ね、外国に行ったことある?
女:うん、あるわ、二回。
男:何しに行ったの?
女:最初は、学生時代に、半年英語を習いに行ったの。
男:ええ、で、二回目は?
女:二回目はね、会社に入ってから、出張で10日くらい。でも、今度は留学や仕事じゃなくて、観光で行ってみたいわ。
男:観光か、いいね。
女の人は、今までどんな目的で、外国に行ったのですか
正しい答えは1です。解答用紙の、問題一の、例2を見てください、例2です。正しい答えは1ですから、答えはこのように描きます。
では、はじめます。

1番.男の人が駅の窓口で、女性職員と話しています。男の人は、どの席の指定券を買いますか
男:大阪駅の新幹線の指定を取りたいんですが...
女:お時間は...?
男:大阪へ11時ごろ着きたいんですが...
女:おタバコは?
男:吸いません
女:窓側、通路側のご希望ございますか?
男:三人がけの真ん中でなければ、特にこだわりません。
女:わかりました。はい、ご用意できます。
男:じゃ、それでお願いします。
男の人は、どの席の指定券を買いますか

2番.男の人が、留守番電話に伝言を残しました。この伝言を聞いて、メモを取った場合、メモはどうなりますか
明後日の会議ですが、11時開始の予定でしたが、時間が変更になり、開始は30分遅れのことになりましたので、ご連絡いたします。また、会議は、昼食の時間をはさんで行います。お昼はこちらで手配しておきます。なお、会議の終了時間は、2時を予定しておりましたが、開始時間の変更にあわせまして、30分ほどずれますので、よろしくお願い致します。
この伝言を聞いてメモを取った場合、メモはどうなりますか

3番.女の人が、お店の人と話しています。女の人が買った食器は、どれですか
女:この花柄のカップ、素敵ね。
店員:そちらの、蕾を描いたもののほかに、咲いた花を描いたものもございます。こちらです。
女:うん、どちらもいいわね。でも、蕾のほうが好きだわ。この蕾の、お願いします。
店員:ありがとうございます。お皿もセットにすることができますが、
女:そう?じゃ、お皿もセットで。
店員:お皿も、両方の柄をご用意しておりますが、カップとオソロイでよろしいですか?
女:うん、違う柄を組み合わせるのもいいわね。じゃ、違う柄で。
店員:かしこまりました。
女の人が買った食器は、どれですか

4番.男の人二人が、会社で話をしています。田中さんは今、どの部で仕事をしていますか
A:あ、山下課長、お久しぶりです。来週、移動されるそうですね。
B:お、田中君、久しぶりだね。そうなんだ。今度は企画部にね。
A:企画と開発なら、何事ご一緒にする機会が多くなりますね。
B:そうだなあ。(で)しかし田中君、営業部の経験が今、役に立ってるだろう。
A:ええ、お客さんのお声を直接聞くことができたのが、役に立っています。仕事は、聞き方ですけどね。
B:ははははは。お、そういえば、今度国際部と合同で打ち合わせするとき、開発部にも何人か出てもらいたいんだが...田中君出られるかね。
A:はい、24日の合同ですよね、大丈夫です。
田中さんはいま、どの部で仕事をしていますか。

5番.男の人と女の人が、新聞を見ながら話しています。20年前の男の子の将来の夢は、どれですか、20年前の男の子の夢です。
男:子供の将来の夢って、あまり変わりないんだな。
女:ええ、そうなの?
男:うん、ここに、アンケートの結果が載ってるんだけど、男の子の一位はスポーツ選手、女の子が幼稚園の先生で、20年前とおんなじなんだって。
女:でも、男の子の二番目がタレントっていうのは違うじゃない?20年前はパイロットよ。
男:そうか...タレントは四番目だったよね。
女:うん、それに、女のこの方も、3番目は、20年前はケーキ屋さんだったのに、今はタレントになってるし。
男:なるほど...
20年前の、男の子の将来の夢はどれですか

6番.女の人と男の人が、健康食品を選んでいます。男の人は、どれを買うことにしましたか
女:まだ迷ってんの?
男:だって、微妙に成分が違うんだもん。
女:どれ?カロリーは低いほうがいいじゃない?最近おなかが...
男:うん...じゃ、ここのではだめか。後は、ビタミンに、たんぱく質、食物繊維...よくわかんないな...ビタミンは多いほうがいいな。
女:あっ、たんぱく質もたくさん取ったほうがいいって、テレビで言ってたよ。筋肉とか、骨とか作るんだって。
男:うん、じゃ、これかな。
男の人は、どれを買うことにしましたか

7番.教授が発表の仕方について説明しています。教授が見せている図は、どれですか
発表の際は、四角的な表現を心がけましょう。たとえば、Xという現象から、Yという現象が表示、そのYという現象から、Zという現象が表示となると、文書だけで書くよりも、この図のような、モデル図で表現するのが、見た目にも興味を引きますし、わかりやすくなります。
教授が見せている図は、どれですか

8番.女の人と男の人が、会社説明会の受付で話しています。この女の人は、何時に面接が終わる予定ですか
女:先端説明会は、一時半からですよね。
男:はい、そうです。
女:何時に終了しますか
男:午前中の全体説明は、90分で終わりましたので、午後も3時には終了すると思います。
女:わかりました。
男:その後すぐ、個別の面接が、お一人、15分程度ありますが...お急ぎですか?
女:ええ、ちょっと...
男:お名前は順列と...4時ごろになりますが...
女:じゃ、すみませんが、早めにお願いできないでしょうか?
男:それでは、一番に登録しておきます。
女:すみません、ありがとうございます。
この女の人は、何時に面接が終わる予定ですか

9番.女の人がラジオ番組で、貯金に関するアンケート結果について話しています。このアンケートで男性は、主にどんな目的で貯金をすると回答していますか
え、先日、ある銀行が、20代の男女を対象にして、貯金についての、アンケート調査を行ったそうです。実はわたしは、女性なら「結婚のため」、男性は、「車を買うため」とか、「旅行のため」、とか言う回答が多いだろうと予想したのですが、意外にも、男性で最も多かったのは、「結婚のため」で、「住宅購入のため」、という答えが、それに次いでいます。「車を買うため」と答えた男性は、全体の1割も満たない数でした。時代の変化を感じないではいられませんね。
男性は、主にどんな目的で貯金をすると回答していますか

10番.女の人と、お店の人が、話しています。女の人が買ったのは、どれですか
女:このハンカチと靴下のセットをいただきたいんですが...花柄3枚じゃなくて、2枚を、この小鳥の刺繍のと、このレースのついた無地のに、取り替えていただくことはできますか?
店員:はい、かしこまりました。
女:あっ、その、それから...靴下は3足にしたいので...これと同じものを、もう1足加えていただけませんか?
店員:申し訳ありません、ただいまそちらの商品は、在庫が切れておりまして、今、こちらにあるだけとなっております。
女:じゃ、靴下はこのままでいいです。
店員:申し訳ございません
女:あっ、プレゼントなので、リボンをお願いします。
店員:かしこまりました。少々お待ちください。
女の人が買ったのは、どれですか

11番.男の人と女の人が話しています。今、人形はどんな状態ですか
男:最近、人形を作るのにこってて...
女:え?どんな?どうやって作るんですか?
男:まず、体の各部分を別々に作って...
女:ああ、手とか、足とか...
男:そう。で、胴に手足をつけて、ポーズを決めたら、それにあわせて目鼻の表情をイメージして、描き込んでいるの。それから、それを胴につけて、最後に服を着せてから出来上がり。
女:ああ、意外と簡単ですね。
男:そうでもないんだよ、今作っているのは、ちょうど瞳を描き終えたばかりなんだけど、難しくて、それだけで一晩かかったんだから...
今、人形はどんな状態ですか

12番.男の人が話しています。どのグラフの説明をしていますか
近年、退職後の生き方が多様化しています。以前は「自宅でのんびりと過ごす」人が多かったのですが、今は、「再就職する」のほうが上回っています。また、「自宅派」ほどは多くないのですが、「独立して、自分の店や会社を持つ」という夢をかなえる人も少なくありません。
どのグラフの説明をしていますか

13番.大学生の男女が話しています。男の人がとらなくてはならない授業は、いつありますか
男:4年になったら暇になるね。俺、授業週一だよ、今学期。
女:え?周に一回だけ?
男:そう、火曜日のビジネス演習だけ、必修だから。でも、午後だから楽なんだ。
女:え?月曜日の一目の経済学演習は?
男:月曜?取らないよ、朝なんていやだよ。
女:でも、これも必修よ。取らなくちゃ、卒業できないよ。
男:え?必修?聞いてないよ。あっ、本当だ。
男の人がとらなくてはならない授業は、いつありますか

14番.男の人が、健康診断の順番について説明しています。健康診断を受ける人は、どの順番で行けばいいですか。
ええ、それでは健康診断の手順について説明します。今日は、身長と体重、レントゲン、血液検査をします。尿検査もありますので、先にトイレで尿をとって、受付で渡してください。その後、2階で身長、体重を測って、それで、審査室で血液検査をします。あ、すいません、その前に、外の車でレントゲンを取ってください。全部終わったら、受付に書類を出してください。
健康診断を受ける人は、どの順番で行けばいいですか。

15番.今日のニュースを聞いてください。このニュースを一言でまとめるとしたら、どれが一番いいですか
最初のニュースです。昨日、今年の高校卒業者の採用に関する、全国の企業での調査結果が発表されました。それによると、今年度は、さらに採用したいという企業が多く、昨年度より、3ポイント下がって、63パーセントになりました。調査ではさらに、景気はやっと回復したものの、多くの企業で、まだ経営に余裕が生まれておらず、すぐに実戦に使える経験者を中途採用したいという意識が強いことが伺われました。若者に厳しい春が、まだ続くようです。
このニュースを一言でまとめるとしたら、どれが一番いいですか

16番.女の人と男の人が、同じ会社で働いている田中さんについて、話しています。三人は会社の中で、どのような関係ですか
女:佐藤さん、今日の4時からの打ち合わせだけど、田中さんは出られるの?
男:はい、本社での会議は1時までなので、すぐこちらへ戻るといっています。
女:そう、じゃ、田中さんが戻ったら、打ち合わせの前に、私のところへ来るように伝えてくれない?
男:それでしたら、電話ではや戻りに呼び戻しましょうか。彼に準備させている打ち合わせの資料も、まだ上がってきていないんです。
女:でも、本社での会議は、最後まで出てもらわないと...
男:わかりました。では戻り次第、そちらに先にうかがわせます。
女:そうしてくれる?こっちも急ぎだから。
三人は会社の中で、どのような関係ですか

問題二は、絵などがありません。正しい答えを、ひとつ、選んでください。7番と8番の間に、休みが入ります。

では、一度練習しましょう。
例 町のスポーツクラブの先生が、注意をしています。走った後は、まずどうしたらいいですか
え、これから、一緒に30分ぐらい走りますが、え、走った後で、すぐにとまったり、座ったりしないでください。いいですか、走った後は、そのまま5分ぐらいゆっくり歩いて、それから休んでください。その後は、水を飲んでもかまいません。
走った後は、まず、どうしたらいいですか
①5分ぐらい座ります
正しくないですから、下の①を塗ります
②横になって休みます
正しくないですから、下の②を塗ります
③水を飲みます
正しくないですから、下の③を塗ります
④ゆっくり歩きます
正しいですから、上の④を塗ります
正しい答えはひとつです。では、はじめます

1番.友達から携帯電話に、留守番電話の伝言が入ってきました。友達は、なんと言っていますか。
あ、ケイです。今日6時に、そっちに行くはずだったけど、ちょっと用事が伸びそうなの。7時ごろにはいけると思うけど、そろったら、先にお店に行ってて。ごめんね、よろしく。
友達は、なんと言っていますか
①行くことができない
②店に行っていてほしい
③店に行かないで待っていてほしい
④集合時間を変更してほしい

2番.男の人は、「あまり聞きたくない他人の話」というテーマで、インタビューを受けています。この男の人は、どんな話が一番聞きたくないと言っていますか。
「あまり聞きたくない他人の話」ですか?そうですね、本人がいないところで、いろいろ悪口を言っているの、あれはいやですね。知らない人の話でも息がしませんよ。その人に対しては、ちょっとした世間話のつもりかもしれないけど...結局ひどいこといってたりしますよね。そういう人に対して、自分や家族のことは妬かれちまうように話したんです。あっ、でもやっぱり、言っても仕方がないことをいつまでもボヤボヤ言ってるのが、一番いやだな。何でもこの意識、情けないですよね、そういうのは。
この男の人は、どんな話が一番聞きたくないと言っていますか
①自慢話です
②世間話です
③愚痴です
④噂です

3番.女の人と男の人が話しています。「お土産はいらない」といっているのは、誰ですか
女:ねえ、あなた。お土産、何がいいと思う?
男:え?ああ、内の実家にか。でも、いつも気を使うなってオヤジに言われてるじゃないか。
女:そうは言っても、何も買っていかないわけには...なんだかんだ言っても、もらうとうれしいものだし、影でいろいろといわれてあげないし、そういえば私、内の母にも言われたわよ、「お土産はいらないっていうのは建前なのに、本気にするのは常識がない」って。
男:そう言われれば、確かにな。じゃ、何か探してみるか。
「お土産はいらない」といっているのは、誰ですか
①女の人です
②男の人です
③女の人の親です
④男の人の親です

4番.女の人が、お寺にある建物について話しています。今の塔と門は、それぞれいつ立てられましたか。
正面に見える五重塔と門を見てください。これらはいずれも、約400年前のものですが、塔はその後、火災により、惜しくも失われました。現在のものは、ちょうど50年前に、国が分担政策により、再建されたものですが、立てられた当時の美しい姿が、忠実に再現されています。
今の塔と門は、それぞれいつ立てられましたか。
①塔は50年前に、門は約400年前に立てられました。
②塔は約400年前に、門は50年前に立てられました。
③塔も門も、約400年前に立てられました。
④塔も門も、50年前に立てられました。

5番.男の人が話しています。マラソン大会の結果は、どうでしたか
今日の結果についてお伝えします。まず、ベテランの中山選手が、ものすごいスピードでスタートしました。いいペースで走り続け、そのまますばらしい記録で優勝、と誰でも思う走りでした。しかし、ゴールの直前に、無名の新人、鈴木選手にとってたたられるという大逆転という結果が待っていました。大方の予想を裏切る結果となりましたが、すいすいのごとく現れた好選手の今後の活躍が期待されます。
マラソン大会の結果は、どうでしたか
①ベテラン選手が勝つという、予想通りの結果でした
②新人選手が勝つという、予想通りの結果でした
③ベテラン選手が勝つという、驚きの結果でした
④新人選手が勝つという、驚きの結果でした

6番.男の人二人が、会社で話をしています。部長は来月、どのような手段で出張に行きますか
A:部長、来月の出張なんですが...
B:うん、手配頼むぜ。
A:はい。こちらからの飛行機は、ビジネスクラスです。現地の交通手段も飛行機でいいですか?
B:うん...あの頼りない小さなのだろう?苦手なんだよな。
A:じゃ、車で6時間、揺られていらっしゃいますか?
B:それもきついな。
A:じゃ、船で5時間、その後、車で3時間っていう方法もありますが...
B:それじゃ、現地のいのうにいちいちかかわるんです。
A:ええ、おっしゃるとおりです。私は、飛行機で一足先に現地にしようかと...
B:わかったよ、俺が我慢すればいいんだろう。
A:ふん、では、早速手配しておきます。
部長は来月、どのような手段で出張に行きますか
①飛行機を乗り継いで行きます
②飛行機と車で行きます
③飛行機と船で行きます
④飛行機と船と車で行きます

7番.男の人が、いじめについて話しています。この人の主張として、適当なものはどれですか
残念なことですが、いつの時代にも、いじめは存在します。ただ、いじめによる自殺の犠牲者が出るのは、自殺せざるをえないほど、最近のいじめが、ひどいものになっているからです。学校、地域が努力しても、大人の目の届かない場所で、いじめが続く恐れがあります。では、どうしたらいいのでしょうか。先日ある教育関係者が、「学校は命をかけてまで行くところではない」と話していました。学校へ行かない、不登校の子供たちが、ここ数年、問題視され、何とか学校に行くようにはたらいた気が行われていますが。耐えられないと思ったら、子供たちは家に籠り、学校に、ひどいいじめの存在を無言で訴えればいいのではないでしょうか。
この人の主張として、適当なものはどれですか
①いじめをなくすために、学校、地域が努力すべきです
②いじめをなくすために、大人が注意を払うべきです
③生徒は、どんなことがあっても、学校へ行くべきです
④生徒はつらいと思ったら、学校へ行かなくてもいいです
ここで、ちょっと休みましょう
では、また続きます

8番.社長が社員に、会社の今後について話しています。社長の話の内容に合っているのは、どれですか
今日は、皆さんにお話しなければならないことがあります。数年前から、わが社の経営は非常に厳しい状況です。このままでは、皆さんに給料を払い続けることができなくなるため、わが社のライバルである、A社に吸収されることになりました。厳しい選択ですが、半分以上の方に、会社を去っていただくことになります。
社長の話になっているのは、どれですか
①給料を減らさざるをえません
②倒産します
③過半数の社員が解雇されます
④A社を吸収することになりました

9番.男の人と女の人が、会社の中で電話で話しています。この男の人は、会議がいつだと考えていますか。
男:はい、営業部です。
女:技術部の安田ですが、鈴木部長はいらっしゃいますか?
男:部長は先ほど退出されたんですよ。
女:ああ、そうですか。実は、来週の会議の日程なんですが、先ほど部長が、8日の月曜日とおっしゃったんですが。今、カレンダを見たら、8日は火曜日なんです。
男:あ、そうですか...ああ、本当だ。月曜日は7日ですね。
女:どちらなのか、お分かりになりませんか?
男:いや。きっと曜日が正しいんじゃないですか?僕なら絶対曜日を取りますね。
女:では、部長が戻られたら、ご連絡いただけませんか?
男:はい。
この男の人は、会議がいつだと考えていますか
①7日の月曜日です
②7日の火曜日です
③8日の月曜日です
④8日の火曜日です

10番.男の人と女の人が話しています。女の人の意見として、適切なものはどれですか
男:息子さんの学校、制服ないんですね。
女:ええ。毎日洋服を選ぶのが大変みたいですよ。「同じ服じゃ、いやだ」って、アルバイトする子もいるらしいです。
男:でも、自分の個性が主張できていいじゃないですか?
女:制服を着ることでなくなる個性なんて、本当の個性じゃないですよ。もっとほかの部分で主張すればいいのに...
男:確かにそうですよね。人は見かけじゃないですからね。
女の人の意見として、適切なものはどれですか
①服装以外では、個性は主張できない
②制服は、個性が主張できない
③自由な服装で、個性を主張すべきだ
④服装以外で、個性を主張すべきだ

11番.この問題は、メモを取りながら聞いてください。
警官が、交通事故について調べています。三人の話を聞いてください。交通事故がおきたとき、運転手は、どんな状態でしたか。
A:ああ、この写真の人ですか、うちの店に来てましたよ。ええ、みんなでお酒を飲んでました。帰ったのは...9時半ぐらいですかね。そんなにひどくよっている(よう)には見えないんですが...まさか...車で来ているとは思いませんでした。
B:はい、ぼく、10時ごろ現場を通って、事故を見ました。信号は、青でしたね。ちょっと車がふらふらして、そのまま電柱にぶつかりました。そういえば、ライトはついていませんでしたね。
C:携帯電話の記録を調べてみましたが、9時50分ごろから、事故がおきるまでの10分間、通信していた記録があります。
交通事故がおきたとき、運転手は、どんな状態でしたか
①お酒を飲んだ後で、ライトをつけて、運転していました。
②お酒は飲みませんでしたが、ライトをつけないで、運転していました。
③お酒は飲みませんでしたが、電話をかけながら、運転していました。
④お酒を飲んだ後で、電話をかけながら、運転しています。
12番.女の人と男の人が話しています。女の人はこの後すぐに、何をすると言っていますか
女:ああ!
男:どっ、どうしたの?
女:この書類、本社に送ったはずなのに...
男:ええ?昨日、全部して送ったんじゃなかったっけ?
女:今日の午後の会議に間に合うように、昨日送ったんだけど、間違って、違う書類を送ったみたい。もう11時半だ、どうしよう?!
男:ありゃ...とにかく、本社に電話して事情を話したほうがいいんじゃない?直接持っていけば、間に合うかもしれないよ。
女:ありがとう。すみません!あっ、そうだ!念のため、書類をコピーしちゃったんだ。これ、コピーだ!
男:なんだ!じゃ、ちゃんと送ったってことだね。でも、一応本社に聞いたら?
女:じゃ、早速...
女の人はこの後すぐに、何をすると言っていますか
①本社に書類を送ります
②本社に書類を持って行きます
③本社に書類が届いているかどうか確認します
④本社に書類を送らなかったことを謝ります

13番.男の人が、ある調査について話しています。この調査で、何がわかりますか
皆さん、こんにちは。今日は、ある研究所が行った、興味深い調査についてお話しましょう。この調査は、会話の場に他人が来ると、話している人の態度に、どのような変化が見られるかを観察したものです。たとえば、あなたが友人と二人で、エレベーターの中で話しているとします。途中の階で、知らない人が、そのエレベーターに乗ってきた場合、いかがでしょう?そのまま話しておけますか?それとも、話をやめてしまいますか?この調査は、そうした場面を、さまざまに設定して、観察しました。
この調査で、何がわかりますか
①エレベーターに乗ったときの、態度の変化
②エレベーターで、第三者と話すときの、態度の変化
③第三者が現れたときの、態度の変化
④第三者が話しに加わったときの、態度の変化

14番.女の人と男の人が、新聞記事について話しています。女の人は、これからどうなると言っていますか
女:ね、この記事読んだ?結婚に関する意識調査。
男:いや。
女:「一年以内に結婚するつもりはない」って答えた人が、男女とも、半数以上だったんだって。
男:そうだろうな。
女:でもね、「いずれは結婚したい」って考えてる人が、男性は87パーセント、女性は90パーセントに上るんだって!
男:へえ?意外だな。
女:昔と比べて、未婚の人が増えているって言っても、これを見る限り、その傾向がこれ以上進むことはなさそうね。
男:まあ、そうだね。
女の人は、これからどうなると言っていますか
①「ずっと結婚したくない」と思っている人が多いので、ますます独身の人が増えていく
②「ずっと結婚したくない」と思っている人が多いが、これ以上独身の人が増えることはない
③「何時か結婚したい」と思っている人が多いが、ますます独身の人が増えていく
④「何時か結婚したい」と思っている人が多いので、これ以上独身の人が増えることはない

これで、一級の、聴解試験を終わります
[/post]
さらば~~
离线freyja

只看该作者 35楼 发表于: 2009-09-22
2008年听力原文
[post]天気がいいから、散歩しましょう。天気がいいから、散歩しましょう。
ーーーーーーーーーーーー

2008年、日本語能力試験、聴解一級
これから、一級の聴解試験を始めます。メモをとってもかまいません。
問題用紙を開けてください。
問題1
問題用紙を見て、正しい答えを、一つ、選んでください。
では、練習しましょう。
例1
男の人と女の人が話しています。
青山さんは、どんな顔をしていますか
【男】あ、鈴木さん?さっき、青山さんっていう人が訪ねてきました。
【女】青山さん?
【男】ええと、若い男の人でした
【女】太ってました?
【男】ええ、そうですね。丸顔でしたね。髪は、短くて、真ん中から分けていましたよ。
【女】ああ、わかった。
青山さんは、どんな顔をしていますか
正しい答えは、1です。
問題用紙の、問題1の、例1を見てください。例1です正しい答えは、1ですから、答えはこのように画きます。
ーーーーーーーーーーーー
もう一つ練習しましょう。
例2
男の人と女の人が話しています。
女の人は、今までどんな目的で外国に行ったのですか
【男】ね、外国に行ったことある?
【女】うん、あるわ。2回。
【男】何しにいったの?
【女】最初は、学生時代に、半年英語を習いに行ったの。
【男】ええ...で、2回目は?
【女】2回目はね、会社に入ってから出張で10日くらい。でも、今度は留学や仕事じゃなくて、観光で行ってみたいわ。
【男】観光か...いいね。
女の人は、今までどんな目的で外国に行ったのですか
正しい答えは、1です。
問題用紙の、問題1の、例2を見てください。例2です正しい答えは、1ですから、答えはこのように画きます。
ーーーーーーーーーーーー
では、はじめます。
1番——1
女の人が、スポーツクラブで、参加者に話しています。
参加者は最終的に、どのようにすればいいですか
【女】それじゃ、上を向いて寝てください。ひざを曲げて、手をかかとに添えましょう。はい、深く息を吸って。はい、ゆっくり吐いて。
参加者は最終的に、どのようにすればいいですか
ーーーーーーーーーーーー
2番——1
女の人が、店の人と話しています。
二人は、どれについて話していますか
【女】あら、このコート、しゃれてるわね。
【店員】はい、今年流行の、襟が丸みを帯びた曲線になっております。
【女】裾の刺繍も素敵だわ。
【店員】それには、蝶の刺繍を施しております。
【女】それもおしゃれね。
【店員】大変エレガントなデザインですので。お客様にぴったりかと存じます。
二人は、どれについて話していますか
ーーーーーーーーーーーー
3番——1
娘とお父さんが話しています。
今、袋に何が入っていますか
【女】それ、もしものときのための、非常持ち出し袋?
【男】そう。いつ地震がおきるかわからないから。
【女】うあ~何が入ってるの?
【男】まず缶詰、食べるものがないと生きていけないからな。
【女】そうだね。
【男】それからラジオ、情報収集が必要だから。
【女】そうだね。じゃ、それは?
【男】ああ、これは、公衆電話をかけるのにたくさん必要だって前に聞いたから。
【女】なるほどね。あれっ、お父さん、それだけ?水は?
【男】あ、そうだな、しまった。すぐ買ってこないと...
今、袋に何が入っていますか
ーーーーーーーーーーーー
4番——1
女の人と男の人が美術館で絵を見ながら話しています。
二人が見ている絵は、どれですか
【女】この鬼の絵、見て。変ってる。
【男】本当だ。なんか優しそうな鬼だね。目はたえているし、角も一個しかない。これだと、誰も怖がらないんじゃないか?
【女】もっとよく見てよ。ほっぴたに、星の形をしたあざがあって。あごには、三日月の傷があるの。
【男】星に月か...ということは、額の丸いあざは太陽かもしれないね。
【女】そうだと思う。なんか不思議な絵だね。
二人が見ている絵は、どれですか
ーーーーーーーーーーーー
5番——4
女の人と男の人が話しています。
バスが急に発車した直後、女の人はどのような様子でしたか
【女】今朝のバス、もういやになっちゃった。すごく込んでてね。
【男】うんうん、いつも込むよね。
【女】目の前の優先席が空いたんだけど。優先席だから座るわけにはいけないし。
【男】うん
【女】でも、郵便局前の停留場で結構空いてね。それで、前に移動しようと思って歩いてたら、バスが急に発車したのよ。
【男】ええ?
【女】ひどいでしょう?びっくりしたわよ。とっさにつり革つかんだけど、危うく転ぶところだった。
バスが急に発車した直後、女の人はどのような様子でしたか
ーーーーーーーーーーーー
6番——4
画家の男の人が、モデルの女と話しています。
女の人は、どんなポーズになりましたか
【男】さあ、はじめましょうか。お願いします。
【女】はい。
【男】ポーズですが、いすに座って...
【女】はい。
【男】こうかな。髪に手を...え、いいえ、手は、ひざに重ねて...少し、斜め前を見て...
【女】こうですか?
【男】え、いや、窓の外を見てください。
【女】ああ
【男】右手は窓に置いてみましょうか...はい、結構です。そのまま動かないで。
【女】はい。
女の人は、どんなポーズになりましたか
ーーーーーーーーーーーー
7番——4
男の人が話しています。
この男の人の話と合っているグラフは、どれですか
【男】こちらがAの過去4年間の生産台数を示したものです。2004年、2005年は、日本国内の生産が多く、海外の生産はわずかでした。しかし、2006年に、海外生産が急激に増加し、2007年には、国内とほぼ同じになり、今後、国内生産を上回ると予想されます。
この男の人の話と合っているグラフは、どれですか
ーーーーーーーーーーーー
8番——3
先生が教室で、生徒の名前を呼んでいます。
この生徒の名前は、ひらがなでどう書きますか
【先生】じゃ、出席とるわね。なかじまけんじ君
【学生】先生、僕の名字、濁らないんですけど...
【先生】ああ、ごめんなさい。
この生徒の名前は、ひらがなでどう書きますか
ーーーーーーーーーーーー
9番——1
女の人が話しています。
女の人は、どのようにノートをとればいいと言っていますか
【女】今日は、効果的なノートのとり方を紹介したいと思います。必ず日付を入れて、一回の授業で、一ページ使ってください。左から三分の二のところに、線を引いて、一ページを二つに分けてください。右側には、授業で聞いたことを図で書くようにしてください。イメージしたほうが、頭によく入りますからね。そして左には...
女の人は、どのようにノートをとればいいと言っていますか
ーーーーーーーーーーーー
10番——2
テレビで、男の人が、デパートの人にインタビューをしています。
デパートの人は、今年の夏、一番売れたものは何だといっていますか。
【男】今年の夏はとても暑かったですが、商品にはどのような影響が見られましたか。
【女】そうですね、こちらなんかは、男性の着のデザインも多数出した結果、かなり高評でした。
【男】私も、今年初めて差して歩いてみたんですが、涼しくていいですね。
【女】それからこちらは、多数のデザインを用意した結果、世代、性別を問わず、多くのお客様にご購入いただきました。
【男】扇いで涼しくなるだけでなく、デザインも、使用者にとってはとても重要なポイントですからね。
【女】はい。でも、当店で、この夏最も売れたのは、この商品で、冷え対策としてご購入された方が多かったようです。
【男】え、冷える?
【女】はい、毎晩寝た間で、エアコンをつけたまま寝る方が多く、腕などが冷えないようにということ。
【男】ああ、なるほど
デパートの人は、今年の夏、一番売れたものは何だといっていますか
ーーーーーーーーーーーー
11番——4
女の人と男の人が、企画書の書き方について話しています。
男の人は、どんな企画書を準備すればいいと言っていますか
【女】ねえ、来週の会議に提出する、企画書、どう書けば一番いいかな。
【男】うん...まず、ポイントは箇条書きにすること。あと、図表は必要に応じて使えば効果的だけど、今回は、企画書には載せずに、スライド見せるだけにしたほうがいいよ。
【女】なるほどね。図とか表も、企画書に含めたほうがいいかなって思ってたんだけど。
【男】会議によって、求められているものが違うから。
【女】わかった。どうもありがとう。
男の人は、どんな企画書を準備すればいいと言っていますか
ーーーーーーーーーーーー
12番——2
男の人が、警備員の配置について話しています。
昼休みの配置として正しいのはどれですか?昼休みの配置です
【男】ええ、当日の警備員8名の配置を発表いたします。ええ、この会場は、入り口が、正面、A、B、Cと四つありますので、それぞれの入り口に警備員を配置いたします。ええ、最も人の出入りが激しいのは、正面口です、ここには、4名の警備員を配置いたします。AとCの入り口が小さいので、それぞれ1名ずつ。1名は、全体を見渡せる中央に立ってもらいます。問題はBですが、基本的には小さい入り口ですので、1名でいいのですが、昼休みになると、急に出入りが増えますので、お昼の時間だけ、中央に配置された人を、Bにまわすことにしたいと思います。
昼休みの配置として正しいのはどれですか?
ーーーーーーーーーーーー
13番——2
男の人が、テレビで話しています。
この男の人は、どの商品を説明していますか
【男】皆さん、油汚れや頑固な汚れにお困りではないでしょうか。こちらの商品は、どんな汚れがついていても、科学の力ですぐ落ちます。そのおかげで、主婦が嫌う、油汚れを一気に解決。表面に、特別な格好が施されていますので、油がついても、水をかけるだけで、ぴかぴかになります。丈夫で割れにくく、電子レンジもOK、人間にも自然にも優しい商品で、どなたでも安心してお使いいただけます。
この男の人は、どの商品を説明していますか
ーーーーーーーーーーーー
14番——3
男の人が、スーツとネクタイの組み合わせについて話しています。
さわやかな印象を与えるのは、どんな組み合わせだといっていますか?さわやかな印象です。
【男】今日は、人にいい印象を与えるスーツとネクタイの組み合わせについてお話します。ええ、まず、無地のスーツに、対照的な色の、無地のネクタイをあわせると、自信にあふれた、力強い印象になります。これに対して、信頼のおける、落ち着いた印象を与えるには、細い縞のスーツと、無地の濃い色のネクタイを組み合わせます。ええ、また、無地のスーツに、細かい柄のネクタイを合わせると、清潔感のある、さわやかな印象になります。そして、若々しく、活動的な印象を与えるのは、細い縞のスーツと、細かい柄のネクタイの組み合わせです。
さわやかな印象を与えるのは、どんな組み合わせだといっていますか
ーーーーーーーーーーーー
15番——1
女の人と男の人が話しています。
男の人は最終的に、商品をどのように並べましたか
【女】ねえ、この商品、そこに積んでくれない?
【男】はい、どのようにつめばいいですか?
【女】とりあえず、黒と白を交互にね。
【男】こうですか?
【女】うん...上下だけじゃなくて、左右も全部ね。
【男】はい。これでいいですか。
【女】あれ?なんかちょっとずつ、ずれてない?目の錯覚かな。
【男】あは、この白と黒の大きさがびみょうに違うんですよ。
【女】ああ、そっか。
男の人は最終的に、商品をどのように並べましたか
問題2
問題2は、絵などがありません、正しい答えを、一つ、選んでください。8番と9番の間に、休みが入ります。
では、一度練習しましょう。
町のスポーツクラブの先生が、注意をしています。走った後は、まず、どうしたらいいですか
ええ、これから一緒に三十分くらい走りますが、ええ、走った後で、すぐにとまったり座ったりしないでください。いいですか、走った後は、そのまま5分ぐらい歩いて、それから休んでください。その後は、水を飲んでもかまいません。
走った後は、まず、どうしたらいいですか
1.5分ぐらい座りますー正しくないですから、下の1を塗ります
2.横になって休みますー正しくないですから、下の2を塗ります
3.水を飲みますー正しくないですから、下の3を塗ります
4.ゆっくり歩きますー正しいですから、上の4を塗ります
正しい答えは、一つです。では、はじめます。 
============
1番——4
男の人と女の人が話しています。男の人は女の人に、何を頼みましたか
【男】ね、ね、もし宝くじに当たったらどうします? 【女】え?そうね...もし1億円当たったら、半分ぐらい環境保護に寄付して、残りで、海外旅行したいな
【男】寄付するの?えらいね
【女】困っている人がいたら、助けるのは当然でしょう?
【男】そうか...でも、困っている人が目の前にいたら、助ける?
【女】もちろん
【男】給料日前で困ってるんだよね、今日の昼ごはん、ご馳走してくれない?
【女】それとこれとは別
男の人は女の人に、何を頼みましたか
1.宝くじを買ってもらうことです
2.海外旅行に連れて行ってもらうことです
3.環境保護のために寄付してもらうことです
4.昼食をおごってもらうことです
ーーーーーーーーーーーー
2番——1
男の人はラジオで話しています。男の人は、何を紹介していますか
【男】今回入賞した作品をご紹介します。原作は数年前にベストセラーになった小説です。この小説の読者からは、原作を忠実に再現した作品との高い評価を得ています。美しい音楽と、高度な映像技術によって、主人公の心の移り変わりが丁寧に描かれ、見る者の心に訴える、感動的な作品となっています。この作品は、日本を皮切りに、世界各国で公開されることが決まっており、今後は、さらに配給先が増加する見通しです。
男の人は、何を紹介していますか
1.映画です
2.小説です
3.音楽です
4.絵画です
ーーーーーーーーーーーー
3番——1
女の人と男の人が、犬の病気について話しています。女の人は、明日からこの犬に何を食べさせるといいましたか
【女】ねえ、動物病院で、ポチの検査の結果聞いてきた
【男】犬もアレルギー検査か、痒くなるのは、やっぱり牛肉を食べるから?
【女】それはね、原因は牛肉じゃなかったの
【男】え?だって、牛肉ばっかり食べてるからだって、毎日鶏肉にしたんじゃないか。ポチは牛肉のほうがすきだけど。 
【女】そうなのよ。でもね、原因は、米とチーズなんだって。
【男】そうか。ご飯もよく食べてるし、チーズも好きだよな。
【女】でも、明日からは、いくらすきでもだめ。まあ、お肉ぐらいは、好きなほうを毎日食べさせようと思うけど
【男】そうだな
女の人は、明日からこの犬に何を食べさせるといいましたか
1.牛肉です
2.鶏肉です
3.米です
ーーーーーーーーーーーー
4番——3
女の人と男の人がはなしています。男の人が、パソコンを買い換えた一番の理由は何ですか
【女】ああ、木村さん。新しいパソコン買ったの?
【男】うん、前のが壊れちゃったね。
【女】これ、ミックちゃんがテレビで宣伝してる、新しいやつでしょう。木村さん、もしかしてミックちゃんのファン?
【男】うは、まさか
【女】冗談冗談。これさ、今までのパソコンとぜんぜん違うすごい機能ついてるんでしょう?私はよくわかんないけど。
【男】え?そうなんだ?知らなかった。
【女】じゃあ、発売者の期間限定セールに釣られちゃった?新製品でセールは珍しいもんね。
【男】そういう積極的な理由ならよかったんだけどね。
【女】ええ、じゃあ、何?
【男】前のパソコン、買った店に修理に出そうとしたんだけど。見積もりもらってびっくりしちゃってさ。新しいのを買ったほうが安いっていわれて、仕方なく。
【女】うん?
男の人がパソコンを買い換えた一番の理由は何ですか
1.心持していた新製品が発売されたからです
2.好きなタレントが新製品を宣伝していたからです
3.故障したパソコンの修理費用が高かったからです
4.期間限定セールに釣られたからです
ーーーーーーーーーーーー
5番——4
男の人は、ダックローンの怒りという現象について話しています
ダックローンの怒りの正体は、何だといっていますか
【男】皆さんは、この地方に伝わる、ダックローンの怒りについてご存知でしょうか。地球にあいた大きな穴からウォーというような音が聞こえる現象です。これまで、怪獣説、風の作用説、獣の鳴き声説など、さまざまな見解がありましたが。そのどれもが決め手にかけていました。そこで、私たちが着目したのは、振動です。地震の時や、ダムの近くなどでも、振動とともに低い音が聞こえることがありますが、それと似た現象ではないかと考えたわけです。そこで、機械を取り付けて観察してみました。すると、現地から、約50キロ離れたところにある反応火山の活動が地下のある部分を大きく振動させ、低い音が発生していたことがわかったのです。
ダックローンの怒りの正体は、何だといっていますか
1.怪獣です
2.風です
3.獣の鳴き声です
4.火山の活動です
ーーーーーーーーーーーー
6番——2
女の人と男の人が、テレビの料理番組ではなしています。
男の人は、この料理をうまく作るポイントは、何だといっていますか
【女】先生、今日もよろしくお願いします
【男】今日ご紹介する料理は、好きな材料を入れて、ゆっくり煮込むだけなんですが、本当おいしんですよ。
【女】スープが沸騰しないように煮込めばいいんですよね?
【男】と、思うんでしょう。でも、材料を入れてから、一度煮立たせるのがコツなんですよ
【女】え、そうなんですか
【男】材料を入れたら、強火で一分ぐらい沸騰させるんです。そうすると材料が膨らんで、スープがしみこみやすくなります。味がしみるわけですね。
【女】初めて聞きました。
【男】あまり長く沸騰させると、スープがにごるので注意してください。
【女】わかりました。それでは、材料から説明していただきましょう
男の人は、この料理をうまく作るポイントは、何だといっていますか
1.材料を入れたら、スープを沸騰させないことです
2.材料を入れたら、スープを短時間沸騰させることです
3.材料を入れたら、スープを長時間沸騰させることです
4.材料を入れる前に、スープを沸騰させることです
ーーーーーーーーーーーー
7番——3
男の人が、マンションの居住者の集会で話しています。
男の人は、何を提案しましたか
【男】ええ、本日の議題は、共同スペースの清掃についてです。現在は、管理人の方が気がついたときに掃除をしていますが、十分ではないのが現状です。そこで、専門の業者に委託することを提案します。居住者の皆さんの当番製も考えたのですが、お忙しい中、時間と労力を提供していただくよりも、少しの費用で解決するのが、一番ではないかと思います。いかがでしょうか?
男の人は、何を提案しましたか
1.管理人に掃除を依頼することです
2.管理会社に掃除の費用を負担してもらうことです
3.外部の業者に掃除を依頼することです
4.自分たちで掃除をすることです
ーーーーーーーーーーーー
8番——1
男の人と女の人が、新型の電車について話しています。
女の人は、新型電車のどんな点が気に入りましたか。
【男】これ、新型の電車だよ。この十月にデビューしたばかりなんだ。
【女】へえ、本当だ。新しい。
【男】この電車、いろいろ改良されてるんだよ。つり革のデザインが大きく変わって、使いやすくなったんだ。それに、座席の幅が、従来の電車より、一人当たり2センチ広がったんだ。
【女】本当だ、荷物を抱えて座ってもゆとりがある。これうれしい。
【男】それだけじゃないよ。照明が明るくてやさしい光になっただろう?でも、消費電力は、従来の電車より少ないんだ。
【女】うん...
【男】それから、もしものときのための、安全走行システムも、改良されたんだ。
【女】あ、そう。まあ、そんなことよくわからないけど、私は。
女の人は、新型電車のどんな点が気に入りましたか
1.シートが広くなったことです
2.つり革が使いやすくなったことです
3.照明が明るくなったことです
4.より安全な走行システムになったことです
ここで、ちょっと休みましょう
ーーーーーーーーーーーー
では、また続けます
9番——2
女の人が話しています。
魚、鶏肉、豚肉、牛肉のうち、現在、消費量が最も多いのは、どれですか
【女】こちらが、この地方の、過去50年間の肉と魚の消費量を比較したグラフです。60年代までは、魚の消費量が、肉の消費量を上回っていましたが、70年代ごろから食卓の洋風化が進み、鶏肉と豚肉の消費が急激に拡大しました。73年には、鶏肉が魚に追いつき、翌年からは、ずっと一位を保っています。牛肉も、輸入の自由化で、一時的に消費が伸びましたが、90年代以降ずっと、減少傾向にあります。
現在、消費量が最も多いのは、どれですか
1.魚です
2.鶏肉です
3.豚肉です
4.牛肉です
ーーーーーーーーーーーー
10番——3
女の人が、テレビのコマーシャルで話しています。
この女の人は、どうしたらプレゼントがもらえるといっていますか
【女】富士石鹸からのお知らせです。いつも富士シャンプーをお使いの皆様に、富士石鹸から、感謝を込めて、マッサージブラッシュをプレゼントいたします。このブラッシュをシャンプーの際にお使いいただくと、頭の皮膚を刺激し、血行をよくします。シャンプー容器のラベル三本分をはがきにはってお送りください。お送りくださったお客様に、漏れなく差し上げます。マッサージブラッシュと富士シャンプーで、より美しい髪をあなたのものに。富士石鹸からのお知らせでした。
この女の人は、どうしたらプレゼントがもらえるといっていますか
1.三本買ったら、全員その場でもらえます
2.三本買って抽選に当たったら、その場でもらえます
3.ラベルを三枚送ったら、必ずもらえます
4.ラベルを三枚送って、抽選に当たったらもらえます
ーーーーーーーーーーーー
11番——4
男の人と女の人が話しています。
男の人は、どんな店がいいといっていますか
【男】ったく...
【女】どうしたの?
【男】いや、この店の店員さ
【女】店員がどうかした?愛想がよくていいじゃない?
【男】馴れ馴れしいんだよ
【女】そうかな
【男】そのくせこっちが聞くことにはろくに答えられない。
【女】でも、ものがそろってて、便利は便利よね。
【男】いくら品ぶれがよくてもだめさ。笑顔より商品知識だよ。
男の人は、どんな店がいいといっていますか
1.商品が、見やすく整理されている店です
2.商品が、豊富にそろっている店です
3.店員がいつも笑顔で応対する店です
4.店員が商品について、きちんと把握している店です
ーーーーーーーーーーーー
12番——4
女の人が、悩みの解決方法について話しています。
この女の人は、悩みがあったら、どうすればいいといっていますか
【女】皆さんは、悩みを持ったときどうしますか。私はまず、それを聴いてくれる人の前で、言葉にすることをお薦めします。もともと、ひとの思いというものは、言葉としては存在しません。しかし、それを聞いてくれる相手の前で言葉にした瞬間、一定の方向に向けられ、焦点を探す作用を持ちます。つまり、混乱している状態で、あえて口に出した言葉は、それ自身が、解決する力を持つようになるというわけです。思いを言葉にする。これこそが自分の考えを整理し、実際の行動が起こせるようになる方法なのです。相手からの意見より、より的確な解決方法となります。
この女の人は、悩みがあったら、どうすればいいといっていますか
1.詳細に説明をして、解決方法を助言してもらう
2.沈黙の中で、自分で解決方法を考え出す
3.人の悩みを聞いて、自分が解決方法を導き出す
4.人の前で悩みを言葉にして、自分で解決方法を見つける
ーーーーーーーーーーーー
13番——2
男の人と女の人が、会議で携帯電話の新製品について話しています。
男の人は、新製品のどこに問題がありそうだといっていますか
【男】モニターの結果、出たんだって?
【女】はい、おおむね高評だったようです。ただ、広く商品と思っていた、セット50モデルの評価が...
【男】そうか...何が原因だ?
【女】もう少し分析してみないと、はっきりしたことは...ともかく、最近の売れ筋を徹底分析して開発したものですし、機能も充実させました。モニターの意見でも、色がかわいいとか、デザイン性に優れているといったコメントが、多く見られますし...
【男】うん...価格は問題ないはずだが...ほかにコメントはないかい?
【女】えっと、機能は充実しているが、使い勝手が今ひとつといったコメントがあるようです。
【男】ああ、そうか...従来の製品から多少変えたからな。これまでの製品のつもりで操作すると、戸惑う人が多いかもしれない。ここが問題なんじゃないか?もう少し分析を続けてみてくれるかな
男の人は、新製品のどこに問題がありそうだといっていますか
1.価格です
2.操作のわかりやすさです
3.機能の豊富さです
4.デザインです
ーーーーーーーーーーーー
14番——2
女の人と男の人が、衆議院選挙の候補者について話しています。
二人はこの候補者に、まずどの政策に力を入れてほしいといっていますか
【女】ねえ、今度の選挙に、28歳で立候補した人、いたでしょう?彼の記事がここに載ってるんだけど、なかなかしっかりしてるみたい。医療制度改革、雇用問題、地域格差の絶世、財政赤字の削減に取り込んでまいりますだって。
【男】そうだな
【女】確かに、医費不足の問題は何とかしてほしいよね。それに、雇用形態が不安定な人も減らしていかないと、生活に困る人が増えていっちゃうよね。
【男】僕は、何よりまず、国の膨大な借金を何とかするために努力してほしいな。すべてはそれからだと思うけど。
【女】そうだね、確かにそれが最初だね。それがうまくいけば、経済も家政化するよね
【男】うん
二人はこの候補者に、まずどの政策に力を入れてほしいといっていますか
1.医療制度改革です
2.財政赤字の削減です
3.地域格差の絶世です
4.雇用問題への取り組みです
ーーーーーーーーーーーー
15番——1
男の人と女の人が、花粉症について話しています。
女の人は男の人に、どんなことを勧めていますか
【男】(くしゃみ)
【女】花粉症?
【男】うん、去年までは、大丈夫だったんだよね。
【女】食事のバランス考えてる?同じものばっかり食べてない?
【男】うん...確かに毎日、肉肉肉かもな。
【女】それよくないんだよ。食生活改めたほうがいいよ。それだけで症状改善するから、きっと。
【男】ええ、そうなの?外行くとき、マスクするとか、帰ったとき家に入る前に、服についた花粉を払い落とすといいといわれてるよね。そういう方法のほうが、効果あるんじゃないの?
【女】まあ、ないわけじゃないけど、体の内側から変えたほうがいいんじゃない?
【男】まあね。いちいち、うちに帰ったときに、目や鼻を洗うのも面倒くさいしな。
【女】そう、花粉の影響を受けない体が一番でしょう?
【男】そうだね
女の人はお琴の人に、どんなことを勧めていますか
1.栄養が偏らないようにすることです
2.外出時にマスクをすることです
3.帰宅時に花粉をよく叩き落すことです
4.帰宅時に目や鼻を洗うことです
これで、一級の聴解試験を終わります
[/post]
さらば~~
离线L
只看该作者 36楼 发表于: 2009-09-23
看看看
l.lawlietで、つまりエル·ローライトです。
正義は必ず勝つという事。
离线新宿龍義
馨りツユ

只看该作者 37楼 发表于: 2009-09-23
搞定了。
贯通超连
新人导航(新手请阅读) 综合疑问区 关于日语输入法、快捷键等常见问题! 貫通無料ftp

一寸先は闇、振り返るそこも闇。
闇より暗い世界に、おれはいったいなにものだ?


别人笑我太疯癫,我笑他人看不穿。
不见五陵豪杰墓,无花无酒锄作田。
离线preceptor
只看该作者 38楼 发表于: 2009-09-23
谢谢
想看一下,谢谢了
离线freyja

只看该作者 39楼 发表于: 2009-09-23
原帖由 新宿龍義 于 2009-9-23 9:24:00 发表 搞定了。

辛苦了
さらば~~