首页| 论坛| 消息
主题:汤之谷温泉(湯之谷温泉)(中日对照)
萧夕雨发表于 2011-02-18 15:42
湯之谷温泉(ゆのたにおんせん)は、鹿児島県霧島市牧園町(旧国大隅国)霧島温泉郷にあ
る温泉。
汤之谷温泉位于鹿儿岛县雾岛市牧圆町(旧国大隅国)温泉乡。
同名の温泉が愛媛県西条市にもある。また、新潟県魚沼市には湯之谷温泉郷がある。
在爱媛县西条市也有同名温泉。另外,在新泻县鱼沼市有汤之谷温泉乡。


アクセス
車:九州自動車道溝辺鹿児島空港ICより約35分。
鉄道:日豊本線霧島神宮駅よりバスで約30分。
交通
汽车:距离九州汽车道沟边鹿儿岛机场IC约35分钟。
铁路:从日丰本线雾岛神宫站坐公交约30分钟。
泉質
泉质
硫黄泉
源泉温度45℃
炭酸硫黄泉
源泉温度29℃
総湧出量毎分460L
硫磺泉
源泉温度45℃
碳酸硫磺泉
源泉温度29℃
总涌出量每分460L
温泉街
温泉のある場所は霧島国立公園内に位置する。湯之谷川の上流に「霧島山上ホテル」と「湯
之谷山荘」の2軒存在する。湯之谷山荘は湯治部を有している。木でできた鄙びた浴場も有名

温泉街
有温泉的地方位于雾岛国立公园内。汤之谷川上流有“雾岛山上旅店”和“汤之谷山庄”两家
。汤之谷山庄拥有汤疗场所。木制带有乡土气息的浴场也很有名气。
歴史
昭和34年5月4日、「霧島温泉」の一部として国民保養温泉地に指定。
历史
昭和34年5月4日,作为“雾岛温泉”的一部分,指定为国民保养温泉地。

浏览大图

浏览大图
回帖(0):

全部回帖(0)»
最新回帖
收藏本帖
发新帖